![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/43/3c0c3d3e63a45f31de3a66f3486f6b83.jpg)
昨日はゴリラでソロツーリングに行って来たんだが、
その前の準備の段階でネタが出来たからまずはこっちから。
ツーリングって言ったらやはり荷物を積む事を考えなくちゃならんのだが、
専用のツーリングバッグって結構お高い…
ので、少し貧相だが自分でバッグを作ってみた。
バッグ本体は百均で売ってたかなり小さなリュックで、
この取っ手の部分をアングルで繋いでシートに載せただけ。
小さいけど両サイドに付けられるから、
こんなもんでも以外に入るんだよねぇ。
今回積んで行ったのは車載工具やクラッチワイヤーやCDIなどの修理用品に、
カッパや予備ガソリン1リットル、
ツーリングマップルやゴミ袋やテープなどで、
日帰りが想定だけど壊れての修理や雨天などに備えた装備。
これだけ積んで軍資金さえ持ってれば1日は何とかなるでしょ。
キャンプを挟むと全然足りないんだけど、
日帰りツーリングではこのバッグで出かけても大丈夫だが、
今回のツーリングは一泊ツーリングの予行練習だから、
次はもっと大きなバッグを探してトライしようと思う。
明日はツーリングの内容や浮かび上がった問題点でも書くか。
気が向いたらまた見て下さいな♪