団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

今の私の興味は、メジャー・リーグです。

2025-01-19 02:33:03 | 日記
 中日新聞の読者投稿欄に「球春 盛り上がりに期待」というタイトルで、71歳の男性が投稿されていました。

 私と同じくプロ野球ファンの友人との年に数回の夕食会を楽しみにしています。

 友人は中日ドラゴンズ、私はセ・リーグの他球団とひいきは違えども、ともに相手が応援するチームをやみくもに批判することなく、それぞれのチームの長所や注目選手をたたえ合うのが常。

 それだけに私は気持ち良い時間を過ごすことができています。

 プロ野球は2月からキャンプが始まり、待ちに待った球春到来。

 友人が応援するドラゴンズは、初めて指揮を執る井上一樹監督の采配に注目が集まります。

 各球団の補強選手がどんな活躍を見せてくれるかも楽しみの一つ。 

 セ・パ両リーグとも、海の向こうの野球の本場、米大リーグに負けないぐらい盛り上がってくれることを期待しています。

 以上です。

>友人は中日ドラゴンズ、私はセ・リーグの他球団とひいきは違えども、ともに相手が応援するチームをやみくもに批判することなく、それぞれのチームの長所や注目選手をたたえ合うのが常。

 友人との夕食会で、こんな応援の仕方があるんだ。

 長嶋・王選手がいた頃、私は日本の野球が大好きでした。

 私の贔屓は地元の中日ドラゴンズ、会社の上司の贔屓は読売ジャイアンツ。

 夜 中日・巨人戦が終わった時、上司から電話がかかり「やっぱり巨人の方が強い!」と言われた時には、ちょっと頭に来ました。

 私は長嶋選手が大好きだったので、長嶋選手が打つのは容認していました。

 中日はなかなか優勝出来なかったですが、落合監督が来てから強くなりました。

 今では3シーズンビリという、ていたらくですが。

 今年は立浪監督から井上監督に変わり少しは良くなるでしょうが、まずはビリを脱却することだと思います。
 
 中日のドラフト1位・金丸夢斗投手は期待出来ると思いますが、何せ最強守護神のライデル・マルティネス投手が抜けてしまったのが大きいです。

 この痛手は、守りで勝つドラゴンズとしてはカバーしきれないように思います。

 先発の髙橋 宏斗投手は去年以上の成績を出してくれると思いますが、それ以外の先発投手は心許ない状況です。ひょとしたら小笠原投手もメジャー入りするかも知れません。
 これも痛いですね。

 名門巨人の大補強に比べて、貧乏なドラゴンズの補強はあまり大したことがない状況です。

 やっぱりAクラスは、無理なような気がします。

 今の私の興味は、メジャー・リーグです。

 まずは大谷選手が投手で復帰してくれるのか、山本由伸投手・新しくドジャースに入った佐々木朗希投手の活躍が気になります。

 5年日記に、いつも大谷選手の今日の結果を書いてます。

 書かなくなって3ヶ月過ぎようとしています、3月には日本で試合があります。
 大谷選手の今日の結果を日記に書けるのが楽しみです。



君に会いたい ザ・ジャガーズ 2009
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする