団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

主婦はいつも天気が気になるようです。

2014-11-19 08:04:41 | 日記
昨日の3時少し前にかみさんがジムから帰ってきました。
私は息子の家へ孫の見守りに出かけるところでした。
最近 首の具合が思わしくないので、私はジムを休みました。

かみさんは帰って来るなり「やっぱり洗濯物を片付けていないのね!雨が降りそうなのに」と言いました。
私は居間にいて外の様子を見る限り、陽が照ったり、陰ったりしましたが雨は降らないように思いました。
まぁ、洗濯物を仕舞ってたたむのが面倒という気持ちがないと言えば、嘘になりますが。(笑)
その代わり夕ごはんの準備として、ご飯を一合磨いておきました。
何もやらないのでは怒るに決まっていますから。(苦笑)

「主婦(夫)は外の天気を気にしないと!雨が降る前に洗濯物を入れなきゃ」と言われてしまいました。
主婦は外の天気を常に気にするのか!
私は仕事の日と病院に行く時ぐらいしか気にとめないです。
やはり主婦(夫)失格ですね!(笑)






THE BEATLES - Please Please Me - 1963
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする