団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

久しぶりに、ハンバーグを食べに行きました。

2016-11-15 04:53:41 | 日記
 先週の土曜日 11月12日の夕方 ハンバーグとステーキの店「あさくま」へ、ハンバーグを食べに行きました。
11月11日が43回目の結婚記念日でしたが、旅行中でしたので食事に行けなかった代わりに。

 かみさんと付き合ってた頃、名古屋駅から15分ぐらい歩いたところの柳橋近辺に名宝会館という映画を上映するビルがありました。
今は映画館は閉館したようです。
そのビルの地下1階にハンバーグとステーキの店「あさくま」がありました。
かみさんとよく食べに行ったものです。

ちょっと室内が暗い雰囲気で、今回行ったお店と違って大人が対象のような店でした。
確かハンバーグにコーン・ポタージュスープとサラダが付いていました。
ハンバーグの鉄板に鉄の塊のようなものがあり、ここにハンバーグの1切れを
置くと「ジュー」と音がして温まり、美味しくなるような気がしたものです。(笑)

コーン・ポタージュスープはかみさんのお気に入りですが、私は
ポタージュスープは苦手なので、あまり手をつけませんでした。

 かみさんと結婚して暫くして、ここの「あさくま」は、閉店してしまいました。
「あさくま」は、チェーン店で名古屋駅前にもありましたが、こちらの店は行かなかったです。

 先週の土曜日に行った「あさくま」は、私の街にあるお店ですが、初めて行きました。
土曜日ということもあり、家族連れが多かったです。
子供達が騒ぐので、昔のように落ち着いた雰囲気はなかったです。(苦笑)

 私はテリヤキハンバーグを頼みました。
「ライス付きでお願いします」と言いましたら、
店員さんが「サラダバー付きです」と言われました。
テリヤキハンバーグにサラダバーも含まれた金額ということです。
テリヤキハンバーガーとライスでしたら、1000円強ぐらいで済むと思いますが、
サラダバー付きですので1400円弱の値段でした。
あまりサラダを食べない私は、ちょっと損な気がしました。(笑)











テリヤキハンバーガーは甘くて、私好みの味でした。(笑)






エンゲルベルト・フンパーディング 太陽は燃えている Engelbert Humperdink Love Me With All Of Your Heart
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする