団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

昨日の朝

2016-11-23 05:55:14 | 日記
 昨日の朝 台所の食卓の上にあった私のコップの水をかみさんが
残っていると気付かずこぼしました。
私に「コップに水を残しているから、こぼしてしまった。
残ったら捨てておいてよ!」と言いました。

 私は「昼にまた薬を飲むつもりで残しておいた」と言い訳しましたら、
「嘘ばっかり」と言われてしまいました。(苦笑)
嘘です。(笑)

 かみさんに「昨日 ジムから帰ったら、そちらも湯飲みにお茶が2センチほど残っていたので、
捨てた。自分も残しているじゃないか!」と言ったところ、
「ジムから帰ったら飲むつもりで残してあったの」と、言いました。
そう言われれば、反論できません。(苦笑)
私が余計なことをしてしまったことになります。

 私が台所のタオルで食卓の濡れたところを拭こうとしましたら、
かみさんは、私が今日のお風呂で使うために食卓に置いていたタオルをとって
拭くではありませんか!
「俺のタオルが汚れる!」と言ったにもかかわらず、私のタオルで食卓の水を拭き取りました。

 やるかなぁ、ここまで憎たらしいことをするんだ!
この野郎!(心で思っただけで、口には出していません 苦笑)







何故に二人はここに  Kとブルンネン
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする