団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

市場に出回らないりんご

2016-11-26 06:24:33 | 日記


昨日 長野にいる妹よりサンふじと言う名前のりんごを13個送ってきました。
ご近所の方がくださったそうです。
なんでも鳥が突っついたので、市場に持っていけないと言うことでくださったそうです。






一つづつ新聞紙から取り出しました。
鳥が突っついています。(苦笑)
全てのりんごが一ヶ所だけ突っつかれていました。
鳥は1個のりんごに対して何ヶ所も突っつくのかと思いましたが、どうも1ヶ所だけ突っついて、
また別のりんごへ飛び移るようです?
鳥は贅沢な食べ方をしますね。(苦笑)







鳥が突っつくだけあって、とても美味しいりんごでした。

鳥が突っついているので、早く食べなくてはいけません。
3個を私の家に残し、10個を息子の家へ持って行きました。
息子宅は5人いますので、すぐに食べてしまうでしょうね。(笑)











盛岡市と近郊の林檎の花 - 槇原敬之「林檎の花」に乗せて 2011年5月
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする