団塊世代おじさんの日常生活

夏 日本で二番目に気温が高く、陶器と虎渓山と修道院で知られる多治見市の出身です。

毎日が日曜日、最高です。(笑)

2016-04-28 05:23:58 | 日記
 今は一番しあわせですね。
1日中ぶらぶらしていても、人から何も言われない!
定年後のおじさんは、働いていなくても他人から何も言われない。
文句を言うのは、かみさんだけ。(苦笑)
これがしあわせでなくて、何がしあわせでしょう。(笑)

 40代の時に、2度目の椎間板ヘルニアで半年入院しました。
親戚からは「もう復帰復帰不可能では」と言われて、かみさんが落ち込んだこともありました。
2回目の入院の前に、3ヶ月間腰が痛くて自宅療養していました。
たまに気晴らしで、かみさんに車で喫茶店へ連れて行ってもらいました。
やはり平日に休んで喫茶店へ行っていますと、周りの目も気になりました。
団地に戻って来た際、たまたま団地の人に出会った時も罰が悪かったです。

 それが今や堂々とぶらぶらしていましても、何も言われない。
毎日が日曜日、最高です。(笑)







BEE GEES - First Of May -( Primeiro De Maio) legendado em portugues
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若い女性も不動産屋のプラカ... | トップ | 親なら、できるだけの援助は... »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎日が日曜日かぁ(笑) (かっつん)
2016-04-28 08:24:17
いいですね
金曜日の仕事が終わるとホッとするんですが、僕は最近月曜日が楽しみになるときがあります
そうやってみると自分の好きな、楽な仕事をしながら過ごすのが一番楽しいのかもしれません
そうそう、期限を切られて追っかけられてる仕事はダメですけどね
ただ仕事はそうやって追っかけられないと生活はできないんですけど 自営業の辛いとこです
年金では生活できません
もっともおかげさまで副業がありますからなんとか行けそうです
これも大地震にでも見舞われたらおじゃんですけどね

ウィークデイがあるから日曜日がある
のが世間ですから
うらやましい反面、ちょっとだけ心配(笑)
でも楽しんでくださいね~~ 
返信する
何かあるのかな?(笑) (masamikeitas)
2016-04-28 09:27:45
かっつん、おはようございます。

>金曜日の仕事が終わるとホッとするんですが、僕は最近月曜日が楽しみになるときがあります
そうやってみると自分の好きな、楽な仕事をしながら過ごすのが一番楽しいのかもしれません

週末の仕事を終えるとホッとするのはよくわかりますが、月曜日が楽しみなのは理解できません。
何かあるのかな?(笑)

>もっともおかげさまで副業がありますからなんとか行けそうです
これも大地震にでも見舞われたらおじゃんですけどね

大地震に遭えば、だれもがおじゃんです。(苦笑)
かっつんのようにマンション・オーナーさんは、羨ましいです。
もちろんいろいろ大変でしょうが。
都心のマンション・オーナーに、心配はありません。(笑)

>ウィークデイがあるから日曜日がある
のが世間ですから
うらやましい反面、ちょっとだけ心配(笑)
でも楽しんでくださいね~~ 

ありがとうございます。
将来の懸念は考えず、今を楽しみます。(笑)
返信する
こんにちは (まる)
2016-04-28 10:37:55
毎日日曜日で、マイペースで好きなことが出来るのはいいですよね。かいほうか~ん、ですよね。
お金儲けが仕事じゃないですからね。仕事は人(自分も含む)助けですから。生きてる限り仕事はある。楽しまなくちゃ。
奥さんにでも、お孫さんにでも、もちろん自分にも、ためになること、出来る範囲のお助けができると楽しいと思います。
ワタシも、仕事やめてからの方が充実してます。(お釈迦様の教えも勉強できたし^^)
返信する
Unknown (かずちゃん)
2016-04-28 10:59:07
毎日が日曜日・・・
我が家の夫もその生活を満喫しているようい思います(笑)

私は貧乏性なのか、何かすることを与えられていないと、なんとなく不安になったり、体調崩したりします

ちょっと忙しいかな・・・っていうくらいが心身ともに調子がいい(笑)

長い入院生活を経験されると、自由に動ける有難さって身にしみますよね。

腰痛は本当に辛い。
足も辛かったけど、腰はもっと辛い
日々を楽しみつつ無理は禁物ですね
返信する
まずは自分の為にをベースにしたいです。 (masamikeitas)
2016-04-28 11:24:28
まるちゃん、こんにちわ。

>毎日日曜日で、マイペースで好きなことが出来るのはいいですよね。かいほうか~ん、ですよね。

上からのプレッシャーがないのがいいです。(笑)
この解放感がとてもいいですね。

>奥さんにでも、お孫さんにでも、もちろん自分にも、ためになること、出来る範囲のお助けができると楽しいと思います。

まずは自分の為にをベースにしたいです。
誰々の為は二の次にしたいです。

>ワタシも、仕事やめてからの方が充実してます。(お釈迦様の教えも勉強できたし^^)

お釈迦様の教えを学ぶ時は、ゆったりした気持ちでないといけないですよね。(笑)
返信する
団塊世代は2つに分かれるかもしれませんね。 (masamikeitas)
2016-04-28 11:32:10
かずちゃん、こんにちわ。

>毎日が日曜日・・・
我が家の夫もその生活を満喫しているようい思います(笑)

たしかかずちゃんのご主人と年齢が近かったですよね。
団塊世代は2つに分かれるかもしれませんね。
かずちゃんのご主人や私のようにのんびり生活を満喫する者と、いつまでも一生懸命働く者と。
どちらが良いかはいえませんが、後は自分の考え方ですよね。(笑)

>ちょっと忙しいかな・・・っていうくらいが心身ともに調子がいい(笑)

女性はどちらかというと、かずちゃんの嗜好が多いように思います。
かずちゃんの生き方は、かずちゃんが決めてください。(笑)

>腰痛は本当に辛い。
足も辛かったけど、腰はもっと辛い
日々を楽しみつつ無理は禁物ですね

私の場合は一生の付き合いだと思っていますので、極力無理をしないように気をつけています。
返信する
Unknown (popouu)
2016-04-28 12:40:14
毎日が日曜日 時代がそうさせるのか
男子がスーパーで買い物してると抵抗ありましたが
今では当然のように感じません 此れが当たり前
なんですね 女性が看板持ちのお仕事のように
男女問わず出来る者がやる 抵抗感じなくなりました
masaさんお若い時に大病されたんですね
私も腰痛での医者通いもう治らないと思いながらも
鍼等などしてますが一生のおつきあいと思ってます
無理は禁物 心がけてます
お若い時に頑張lつたから今があるのでしょうね
返信する
やっと会社から解放されました。(笑) (masamikeitas)
2016-04-28 13:11:15
popouuさん、こんにちわ。

>今では当然のように感じません 此れが当たり前
なんですね 女性が看板持ちのお仕事のように
男女問わず出来る者がやる 抵抗感じなくなりました

私が結婚した当初、スーパーへ行くとご主人は車の中で待っている方が多かったのですが、今はご一緒に買い物される男性が私も含めて多くなりました。
男も暇なんですかね。(笑)

>私も腰痛での医者通いもう治らないと思いながらも
鍼等などしてますが一生のおつきあいと思ってます
無理は禁物 心がけてます

popouuさんも腰がお悪いのですか!
私もpopouuさんと同じで一生のお付合いを覚悟して、気をつけています。(苦笑)

>お若い時に頑張lつたから今があるのでしょうね

頑張ったと胸をはるまでにはいきませんが、運良く定年まで勤めることができました。
やっと会社から解放されました。(笑)
返信する
そのうち (hide-san)
2016-04-28 13:35:06
そのうち何もない毎日がつらくなります。
何の役にも立たない犬猫以下の自分に・・・・
犬や猫は飼い主に癒しを与えますが、
自分はカミさんにも無視されて・・・・
返信する
苦笑しました。 (masamikeitas)
2016-04-28 14:00:58
hide-sanさん、こんにちわ。

>そのうち何もない毎日がつらくなります。
何の役にも立たない犬猫以下の自分に・・・・

たしかにそのように言われるとね。(苦笑)

>犬や猫は飼い主に癒しを与えますが、
自分はカミさんにも無視されて・・・・

かみさんに無視される、
どうなんでしょう、無視されるのが良いのか、
いちいち小言を言われるのが良いのか。
かみさんは、「まだ関心があるから小言を言うのよ」と、言いますが。(笑)
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事