小型ながら、意外に強力パワーの持ち主のこのポンプくんのおかげで、水がここまでになりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/7d2e2e90ebaffb8f6ced78a799d3e969.jpg)
よっしゃよっしゃよっしゃ~!!
ワテらも協力しやいでかぁ~!!
とばかりに、旦那とふたり、各部屋の水をほうきで掻い出すこと数十分。
旦那がこんなトンデモなものを発見しました。
聖なる泉?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/fd7fca2bd84e5ccd0ef0960ec8c93a8a.jpg)
にゃんでやねぇ~んっ!!
にゃんで地下室の床にこんなもんがあるねぇ~んっ!!
写真、ど真ん中の、おへそのような穴です、はい。ちっちゃいけど、絶え間なく、超美しい地下水が湧き出ております……しくしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/85db5407bf5d6ad71f804c68ceea9c83.jpg)
すると、ぎょへ~!!ここにもあるがな~!!この泉は、温水器のすぐ隣。お~にょ~れ~、おまえやったんかぁ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c9/c8810d07e313d0294c19989edf2e6ee8.jpg)
ということで、徹底的に掻い出すのは不可能。
周りの地下水の飽和状態が解除されるまでは、こうやってずっと、チョロチョロチョロチョロ湧き出てるんやから……。
でも、それにしても美しいお水です。
指先をつけてみると、とても冷やっこい。
思わず、ちょっと飲んでみたろかな……などという気になってしまうほどです。
もしこの水にご利益があったら……。
膝につけたら痛みが取れた!とか、
外反母趾につけたら、あらあら不思議、真っすぐになった!とか、
シワやらシミが、瞬く間に消えた!とか、
飲んだらきれいな声が出た!とか、
いろいろありますやん、そういうの。
まうみんちの泉っていう名のお水にして売ってもええなあ……うっとり……。
妄想にふけるわたしのそのすぐ横で、シラケた顔してる温水器さん、やっと腰湯から出てさっぱり。
あんさん、まだ働いてくれる気ありまんのん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/05/c912847207047b20489d7903e057de12.jpg)
ナニゲに美しくなった地下室の床。
結果的には、水洗いしたってことで、もしかしたらここでお客を泊めてもええのかも……え?、そんなん言うたら誰も来んって?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f6/73e6d315fb1981cbce83ab89d3afde96.jpg)
ジョークですジョーク。パニクった後のちょっとしたジョークですやん!
で、ここでおまけ写真。
どうしても必要なこと以外では外出せんようにと、自治体が口を酸っぱくして会見してたにも関わらず、
ほんでもって、それで本人も「やっぱ本気で中止を呼びかけよっと」などと言うて仲間を説得しようとしたにも関わらず、
どういう考えの持ち主が揃てたんか知らんのですが、どうしても行く!と言い張ったらしく、
それで車を出す係やった息子T、「しゃあない、行ってくるわ」と、連中を迎えに出かけたのやけど、
それでこれ……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6f/301b7c45a2e29bc868eb920dc6266c8a.jpg)
これ、彼らが行ったゴルフ場やそうです。
ゴルフコース内にある川が氾濫してこの通りの有り様。
写真中央の道路標識も、先っぽの頭しか見えてへんし……。
で、ここしかコースから外に出る道が無いらしく、足止めを食ろたまんま、携帯電話のバッテリーも切れ……。
どんだけ心配したと思とんのじゃあ~!!
やっぱ、この親にしてこの子あり?なんでしょか……。
もひとつおまけ。アイリーンさんのシッポ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6e/85714cf4607cd3049d662fbaaacee986.jpg)
そのシッポを、まだびゅ~んびゅ~ん振って、風を吹き荒らしてはります。
こんなのんびりしたハリケーンは、なかなか無いそうな。
もう来んとってねアイリーン♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/7d2e2e90ebaffb8f6ced78a799d3e969.jpg)
よっしゃよっしゃよっしゃ~!!
ワテらも協力しやいでかぁ~!!
とばかりに、旦那とふたり、各部屋の水をほうきで掻い出すこと数十分。
旦那がこんなトンデモなものを発見しました。
聖なる泉?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/fd7fca2bd84e5ccd0ef0960ec8c93a8a.jpg)
にゃんでやねぇ~んっ!!
にゃんで地下室の床にこんなもんがあるねぇ~んっ!!
写真、ど真ん中の、おへそのような穴です、はい。ちっちゃいけど、絶え間なく、超美しい地下水が湧き出ております……しくしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9e/85db5407bf5d6ad71f804c68ceea9c83.jpg)
すると、ぎょへ~!!ここにもあるがな~!!この泉は、温水器のすぐ隣。お~にょ~れ~、おまえやったんかぁ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c9/c8810d07e313d0294c19989edf2e6ee8.jpg)
ということで、徹底的に掻い出すのは不可能。
周りの地下水の飽和状態が解除されるまでは、こうやってずっと、チョロチョロチョロチョロ湧き出てるんやから……。
でも、それにしても美しいお水です。
指先をつけてみると、とても冷やっこい。
思わず、ちょっと飲んでみたろかな……などという気になってしまうほどです。
もしこの水にご利益があったら……。
膝につけたら痛みが取れた!とか、
外反母趾につけたら、あらあら不思議、真っすぐになった!とか、
シワやらシミが、瞬く間に消えた!とか、
飲んだらきれいな声が出た!とか、
いろいろありますやん、そういうの。
まうみんちの泉っていう名のお水にして売ってもええなあ……うっとり……。
妄想にふけるわたしのそのすぐ横で、シラケた顔してる温水器さん、やっと腰湯から出てさっぱり。
あんさん、まだ働いてくれる気ありまんのん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/05/c912847207047b20489d7903e057de12.jpg)
ナニゲに美しくなった地下室の床。
結果的には、水洗いしたってことで、もしかしたらここでお客を泊めてもええのかも……え?、そんなん言うたら誰も来んって?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f6/73e6d315fb1981cbce83ab89d3afde96.jpg)
ジョークですジョーク。パニクった後のちょっとしたジョークですやん!
で、ここでおまけ写真。
どうしても必要なこと以外では外出せんようにと、自治体が口を酸っぱくして会見してたにも関わらず、
ほんでもって、それで本人も「やっぱ本気で中止を呼びかけよっと」などと言うて仲間を説得しようとしたにも関わらず、
どういう考えの持ち主が揃てたんか知らんのですが、どうしても行く!と言い張ったらしく、
それで車を出す係やった息子T、「しゃあない、行ってくるわ」と、連中を迎えに出かけたのやけど、
それでこれ……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/6f/301b7c45a2e29bc868eb920dc6266c8a.jpg)
これ、彼らが行ったゴルフ場やそうです。
ゴルフコース内にある川が氾濫してこの通りの有り様。
写真中央の道路標識も、先っぽの頭しか見えてへんし……。
で、ここしかコースから外に出る道が無いらしく、足止めを食ろたまんま、携帯電話のバッテリーも切れ……。
どんだけ心配したと思とんのじゃあ~!!
やっぱ、この親にしてこの子あり?なんでしょか……。
もひとつおまけ。アイリーンさんのシッポ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1f/fbecd0320e958e3feab456416b94eeba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/51/1edf33d0b9f02ee6d72139792b545a69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ad/1e0632507d067b562b2f6be5c94e30b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6e/85714cf4607cd3049d662fbaaacee986.jpg)
そのシッポを、まだびゅ~んびゅ~ん振って、風を吹き荒らしてはります。
こんなのんびりしたハリケーンは、なかなか無いそうな。
もう来んとってねアイリーン♪