今日はThanksgiving Day、感謝祭。
いわゆる、七面鳥さんの大受難日。
こんなふうに、どこのスーパーのお肉売り場でも並べられ、
そしてこんがりと……。
たくさんある祝日の中でも大人気のこの日は、一ヵ月後にやってくるクリスマスの夜と、ほぼ同じメニューで会食する。
今日の会食の場は、ペンシルバニア州にある旦那姉の家。
旦那はスタッフィングと呼ばれる、以前はターキーを丸焼きする時に、内臓を取って空洞になってる所に詰め込む料理を担当。
最近では、衛生上、お腹の中に詰め込まず、別に料理をすることが通常になっていて、そやから旦那も、母から直伝(レターサイズ一面に手書きで書かれたレシピ)に従って作ってた。
この料理が始まると、家の中は一気にクリスマス!あ、いや、感謝祭!
なんかワクワクしてしまう。
タイムにセージにオレガノ!そして大量の玉ねぎにセロリに人参。
そこに、クルトンを混ぜるのが普通なんやけど、なんやもち米が意外とうまい!という話を後で聞き、クリスマスにちょっと挑戦してみようかな……と企み中。
けど、今朝、ふと、こんなふうに、全国一斉に、というてもええほどに、どこの家でも、しかも年に2回も、祝日の食事としてターキーの丸焼きを食べるっちゅうことについて、改めて考えてしもた。
それに比べて、日本の祝日代表料理『おせち』は、なんと動物に優しいことよと。
まあ、たつくりには小魚を使うけど、お雑煮も野菜が主流、おせちは野菜と海草、筑前煮にしたかて、丸焼きには程遠い。
お国柄とはいえ、ターキーも、日本に生まれときたかったりして……。
この時期、山や森に近いとこでは、野生のターキーが、おっきいのもちっさいのも一緒に、列を作って道を横切るのをよく見る。
それを見るたび、あんたらは捕まらんとっきゃと、心の中でこっそり祈る。
この混沌とした世界の中で、こうやって、無事に、健康に、生かせてもらってることへの感謝をこめて。
我々の身勝手な食のために、命を落としている動植物や魚に、お詫びとお礼をこめて。
HAPPY THANKSGIVING DAY!!
追記
ツィッター仲間のMisaさんが、教えてくれはった絵本。
いわゆる、七面鳥さんの大受難日。
こんなふうに、どこのスーパーのお肉売り場でも並べられ、
そしてこんがりと……。
たくさんある祝日の中でも大人気のこの日は、一ヵ月後にやってくるクリスマスの夜と、ほぼ同じメニューで会食する。
今日の会食の場は、ペンシルバニア州にある旦那姉の家。
旦那はスタッフィングと呼ばれる、以前はターキーを丸焼きする時に、内臓を取って空洞になってる所に詰め込む料理を担当。
最近では、衛生上、お腹の中に詰め込まず、別に料理をすることが通常になっていて、そやから旦那も、母から直伝(レターサイズ一面に手書きで書かれたレシピ)に従って作ってた。
この料理が始まると、家の中は一気にクリスマス!あ、いや、感謝祭!
なんかワクワクしてしまう。
タイムにセージにオレガノ!そして大量の玉ねぎにセロリに人参。
そこに、クルトンを混ぜるのが普通なんやけど、なんやもち米が意外とうまい!という話を後で聞き、クリスマスにちょっと挑戦してみようかな……と企み中。
けど、今朝、ふと、こんなふうに、全国一斉に、というてもええほどに、どこの家でも、しかも年に2回も、祝日の食事としてターキーの丸焼きを食べるっちゅうことについて、改めて考えてしもた。
それに比べて、日本の祝日代表料理『おせち』は、なんと動物に優しいことよと。
まあ、たつくりには小魚を使うけど、お雑煮も野菜が主流、おせちは野菜と海草、筑前煮にしたかて、丸焼きには程遠い。
お国柄とはいえ、ターキーも、日本に生まれときたかったりして……。
この時期、山や森に近いとこでは、野生のターキーが、おっきいのもちっさいのも一緒に、列を作って道を横切るのをよく見る。
それを見るたび、あんたらは捕まらんとっきゃと、心の中でこっそり祈る。
この混沌とした世界の中で、こうやって、無事に、健康に、生かせてもらってることへの感謝をこめて。
我々の身勝手な食のために、命を落としている動植物や魚に、お詫びとお礼をこめて。
HAPPY THANKSGIVING DAY!!
追記
ツィッター仲間のMisaさんが、教えてくれはった絵本。