阪神7Rに出走をしたエンパイアブルーが復帰戦で3着になってくれました。
ゲートで立ち遅れ、道中は後方を追走。4角より勢いをつけ、直線外めから懸命に脚を伸ばしましたが、ゴール前僅かに及ばず、結果3着での入線となっています。
◇浜中騎手のコメント
「入場時からテンションが高く、ゲート入り後も枠内で何度も立ち上がり、結局はまた立とうとしたタイミングでスタートを切られる恰好に…。よって道中は出遅れたなりの競馬。それでも最後は外を回って詰め寄り、力のあるところは見せてくれました。今回はきっちり仕上げたワケではありませんでしたが、やはり走る馬であることは確かでしたね。これで反動が出なければイイのですが…」
◇荻野助手のコメント
「久々の競馬でエンパイアメーカーの荒ぶる血が騒いでしまったのでしょうか。ゲート再審査となりますので、その兼ね合いもあって、このあとは一度放牧に出すことになるかもしれません。詳しくはトレセンに帰ってから考えていきます」
-----
お、OKですヽ(;▽;)ノ
いやぁ、良くも悪くも2年近いブランクが出た競馬ですかね。
勝つ可能性は感じてはいたものの、2年弱のブランクは普通はそう簡単な話ではないはずで、いくら牝馬限定の500万条件戦でも、いきなり好勝負は望めないと思っていたのですが。。
ゲートで立ち上がって外枠発走、おまけに型どおりの出遅れはまさにブランクの影響そのもの。 結果的に強引な競馬にならざるを得ず、外を回って差し届かなかったのは致し方ないところでしょう。
まあ、陣営にしても、今回は出走させることが優先で、目一杯に仕上げたつもりもないでしょうし、それでこれだけのパフォーマンスを見せるのですから、やはりこの馬の能力は相当高いと思うしかありません。
とはいえ久しぶりのレースを走ったわけで、身体全体はもちろん、脚元のチェックとケアが必要でしょうし、久々のトレセン生活で精神的に余裕がなくなっているかもしれず、再審査も必要となれば、ここは一旦、放牧でいいと思います。
短期放牧で疲れを抜いて、脚元に問題がなければまたすぐに勝ってくれそうなだけに…。 浜中騎手のコメントにあるように、レース後無事であるかどうか、それが一番のポイントですね。
*広尾TCのご厚意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
ゲートで立ち遅れ、道中は後方を追走。4角より勢いをつけ、直線外めから懸命に脚を伸ばしましたが、ゴール前僅かに及ばず、結果3着での入線となっています。
◇浜中騎手のコメント
「入場時からテンションが高く、ゲート入り後も枠内で何度も立ち上がり、結局はまた立とうとしたタイミングでスタートを切られる恰好に…。よって道中は出遅れたなりの競馬。それでも最後は外を回って詰め寄り、力のあるところは見せてくれました。今回はきっちり仕上げたワケではありませんでしたが、やはり走る馬であることは確かでしたね。これで反動が出なければイイのですが…」
◇荻野助手のコメント
「久々の競馬でエンパイアメーカーの荒ぶる血が騒いでしまったのでしょうか。ゲート再審査となりますので、その兼ね合いもあって、このあとは一度放牧に出すことになるかもしれません。詳しくはトレセンに帰ってから考えていきます」
-----
お、OKですヽ(;▽;)ノ
いやぁ、良くも悪くも2年近いブランクが出た競馬ですかね。
勝つ可能性は感じてはいたものの、2年弱のブランクは普通はそう簡単な話ではないはずで、いくら牝馬限定の500万条件戦でも、いきなり好勝負は望めないと思っていたのですが。。
ゲートで立ち上がって外枠発走、おまけに型どおりの出遅れはまさにブランクの影響そのもの。 結果的に強引な競馬にならざるを得ず、外を回って差し届かなかったのは致し方ないところでしょう。
まあ、陣営にしても、今回は出走させることが優先で、目一杯に仕上げたつもりもないでしょうし、それでこれだけのパフォーマンスを見せるのですから、やはりこの馬の能力は相当高いと思うしかありません。
とはいえ久しぶりのレースを走ったわけで、身体全体はもちろん、脚元のチェックとケアが必要でしょうし、久々のトレセン生活で精神的に余裕がなくなっているかもしれず、再審査も必要となれば、ここは一旦、放牧でいいと思います。
短期放牧で疲れを抜いて、脚元に問題がなければまたすぐに勝ってくれそうなだけに…。 浜中騎手のコメントにあるように、レース後無事であるかどうか、それが一番のポイントですね。
*広尾TCのご厚意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
2015年産募集馬調教見学会、フェニーチェ'16の見学会と続いたツアーも無事に終了しました。
初日に見た募集馬たちの中では、これは思った以上に良くなっていると感じたあの馬、この馬はやっぱり素晴らしいと再認識させられたあの馬、実に有意義な発見をすることができました。
結果としてクラブの作戦にまんまとハマり、出資馬をまた一頭増やすことになったのですが、申込書自体は酔った勢いで(フニャフニャの字で)書いたものの、イイ馬に出資ができた充実感に浸ることが出来ています。
見学会の様子、懇親会で聞いたこぼれ話、勝手に食べたラーメンの話、それから…。
あ、もちろん、どの馬に出資をしたのかとか、アレコレ話については東京に戻ってから改めて紹介します。
ボチボチやるので、少しお待たせするかもしれませんが、お時間のある方はお付き合いくださいm(_ _)m
こちらは二日目のランチ、何故か初日のお弁当より少し高いそうです。
こちらは恵比寿牧場に向かう途中の休憩所。 北海道らしい風景です。
明日からは東京で現実世界の仕事です。
秋にまた北海道に来るためにも、そして、また増えてしまった出資馬を応援し続けるためにも、仕事もそれなり以上に頑張らないといけません。(○○の××にも約束しちゃったし…)
という事で、今回協力頂いた牧場の皆さん、Ozさんはじめご一緒頂いた参加者の皆さん、準備&お世話頂いたクラブの皆さん、元気な姿を見せてくれた募集馬たち、本当にありがとうございましたm(_ _)m
また次回、何かの折にはよろしくお願い致します(^^)/~~~
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
初日に見た募集馬たちの中では、これは思った以上に良くなっていると感じたあの馬、この馬はやっぱり素晴らしいと再認識させられたあの馬、実に有意義な発見をすることができました。
結果としてクラブの作戦にまんまとハマり、出資馬をまた一頭増やすことになったのですが、申込書自体は酔った勢いで(フニャフニャの字で)書いたものの、イイ馬に出資ができた充実感に浸ることが出来ています。
見学会の様子、懇親会で聞いたこぼれ話、勝手に食べたラーメンの話、それから…。
あ、もちろん、どの馬に出資をしたのかとか、アレコレ話については東京に戻ってから改めて紹介します。
ボチボチやるので、少しお待たせするかもしれませんが、お時間のある方はお付き合いくださいm(_ _)m
こちらは二日目のランチ、何故か初日のお弁当より少し高いそうです。
こちらは恵比寿牧場に向かう途中の休憩所。 北海道らしい風景です。
明日からは東京で現実世界の仕事です。
秋にまた北海道に来るためにも、そして、また増えてしまった出資馬を応援し続けるためにも、仕事もそれなり以上に頑張らないといけません。(○○の××にも約束しちゃったし…)
という事で、今回協力頂いた牧場の皆さん、Ozさんはじめご一緒頂いた参加者の皆さん、準備&お世話頂いたクラブの皆さん、元気な姿を見せてくれた募集馬たち、本当にありがとうございましたm(_ _)m
また次回、何かの折にはよろしくお願い致します(^^)/~~~
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
しかし、当歳馬ってのはアレですね。 ものすごく可愛いですね(^^)
フェニーチェ'16がどういう馬になっていくのか、競馬にいって走るかどうか、そんなプロでもよく分からないことを予測しようとするよりも、この可愛さに単純にどっぷり浸る、それだけで充分な気がします。
この馬は当歳募集で今でも出資ができるわけですが、そんな俗なことを忘れてしまうと言いますか、クラブ的には如何なものか(^_^;)なひと時を過ごさせてもらいました。
私が言うのも何ですが、フェニーチェ出資者だった皆さん、一頭の馬をできるだけ長く追いかけたい皆さん、フェニーチェ'16はすごく可愛くて健康な牝馬ですから、まずはチョコっと出資をして応援する。 で、2歳になる頃、調子が良さそうだったらそこでまた追加とか、結構いい作戦ではないでしょうか(^^)
恵比寿牧場では、血統のイイ大人しくて可愛い牝馬という事で、『お嬢』と呼ばれているそうです(*^_^*)
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
フェニーチェ'16がどういう馬になっていくのか、競馬にいって走るかどうか、そんなプロでもよく分からないことを予測しようとするよりも、この可愛さに単純にどっぷり浸る、それだけで充分な気がします。
この馬は当歳募集で今でも出資ができるわけですが、そんな俗なことを忘れてしまうと言いますか、クラブ的には如何なものか(^_^;)なひと時を過ごさせてもらいました。
私が言うのも何ですが、フェニーチェ出資者だった皆さん、一頭の馬をできるだけ長く追いかけたい皆さん、フェニーチェ'16はすごく可愛くて健康な牝馬ですから、まずはチョコっと出資をして応援する。 で、2歳になる頃、調子が良さそうだったらそこでまた追加とか、結構いい作戦ではないでしょうか(^^)
恵比寿牧場では、血統のイイ大人しくて可愛い牝馬という事で、『お嬢』と呼ばれているそうです(*^_^*)
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
今日はフェニーチェ'16の見学会です。
頑張って参加をしますが、若干元気がありません。(というよりは、正直、少しモタレています)
でも、そんな事で音を上げるほどヤワな鍛え方はしていませんし、そもそも弱音でも吐こうものならデビルさんにバカにされてしまいます。 ハイ、今日も必死で食らいついていきます!
ということで、今朝は9時頃空港に行き、集合時間までにラーメンを一杯の予定。
つい数時間前に食べた気がしないでもありませんが、まあ、せっかくの札幌ですから(^_^)
フェニーチェ'16見学はもちろん、エンパイアブルーの復帰戦に勢いをつけるためにも、まずはラーメンで昨日の酒を吹き飛ばしたいと思います! (って、吹き飛んでくれるのかなぁ…(⌒-⌒; ))
ちなみに本日のスケジュールですが、まずはサロンバスでワイワイやりながら、ひたすら恵比須牧場に向かうだけだと思います。 で、フェニーチェ'16を見たら、ひたすら空港をめざすという。。
ある意味非常にわかりやすい旅程なので、多少の二日酔いでもなんとか凌げそうです(^_^)
それにしても、昨日は楽しかったな。
募集馬の調教も展示もすごく良かったし、10人ちょっとの懇親会では、久しぶりに木村秀則牧場の木村さんとたくさんお話ができたし。(お忙しい時期に無理をして出てきて頂いて感謝、感謝ですm(_ _)m)
こういうイベントは広尾TCの良さだと思うので、これからクラブが発展しても続いて欲しいです。
では、今日も楽しい一日になるように、元気を出して行ってきます(^-^)
あ、そう言えば酔った勢いで申込書を書いた気もしますが、まあ、それはそれでイイか…。
ちなみにこちらはホテルの部屋です。 (特に深い意味はありません)
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
頑張って参加をしますが、若干元気がありません。(というよりは、正直、少しモタレています)
でも、そんな事で音を上げるほどヤワな鍛え方はしていませんし、そもそも弱音でも吐こうものならデビルさんにバカにされてしまいます。 ハイ、今日も必死で食らいついていきます!
ということで、今朝は9時頃空港に行き、集合時間までにラーメンを一杯の予定。
つい数時間前に食べた気がしないでもありませんが、まあ、せっかくの札幌ですから(^_^)
フェニーチェ'16見学はもちろん、エンパイアブルーの復帰戦に勢いをつけるためにも、まずはラーメンで昨日の酒を吹き飛ばしたいと思います! (って、吹き飛んでくれるのかなぁ…(⌒-⌒; ))
ちなみに本日のスケジュールですが、まずはサロンバスでワイワイやりながら、ひたすら恵比須牧場に向かうだけだと思います。 で、フェニーチェ'16を見たら、ひたすら空港をめざすという。。
ある意味非常にわかりやすい旅程なので、多少の二日酔いでもなんとか凌げそうです(^_^)
それにしても、昨日は楽しかったな。
募集馬の調教も展示もすごく良かったし、10人ちょっとの懇親会では、久しぶりに木村秀則牧場の木村さんとたくさんお話ができたし。(お忙しい時期に無理をして出てきて頂いて感謝、感謝ですm(_ _)m)
こういうイベントは広尾TCの良さだと思うので、これからクラブが発展しても続いて欲しいです。
では、今日も楽しい一日になるように、元気を出して行ってきます(^-^)
あ、そう言えば酔った勢いで申込書を書いた気もしますが、まあ、それはそれでイイか…。
ちなみにこちらはホテルの部屋です。 (特に深い意味はありません)
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
エンパイアブルーは2枠3番になりました… なのですが、今回は予想も何もないです。
とにかく明日、予定通りに出走してしっかり回ってくること。その上で、レース後も無事でいることが何よりの勝利だと思います。
(今現在、ヘロヘロな状態であることも予想ができない要因のひとつではありますが(⌒-⌒; ))
その意味で、あえて印をつけるとしたら、こんな感じになるでしょうか。
☆ エンパイアブルー
△ フレグラントブレス
△ トゥールエッフェル
△ デルマチャチャ
△ オールスマイル
はい、とにかくエンパイアブルーの走りに注目する、それが全てのレースです。
他の馬たちには申し訳ありませんが、たとえエンパイアブルーに先着しようがどうしようが、『それがどうかしましたか?』的な感想しかない、つまり、特注馬のエンパイアブルー以外はその他大勢なんですよね。
なんだかんだでソコソコの人気にはなるでしょうが、エンパイアブルーには世間様とは関係ない世界で、今回の目的をきちんとクリアして欲しいと思いますm(_ _)m
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
とにかく明日、予定通りに出走してしっかり回ってくること。その上で、レース後も無事でいることが何よりの勝利だと思います。
(今現在、ヘロヘロな状態であることも予想ができない要因のひとつではありますが(⌒-⌒; ))
その意味で、あえて印をつけるとしたら、こんな感じになるでしょうか。
☆ エンパイアブルー
△ フレグラントブレス
△ トゥールエッフェル
△ デルマチャチャ
△ オールスマイル
はい、とにかくエンパイアブルーの走りに注目する、それが全てのレースです。
他の馬たちには申し訳ありませんが、たとえエンパイアブルーに先着しようがどうしようが、『それがどうかしましたか?』的な感想しかない、つまり、特注馬のエンパイアブルー以外はその他大勢なんですよね。
なんだかんだでソコソコの人気にはなるでしょうが、エンパイアブルーには世間様とは関係ない世界で、今回の目的をきちんとクリアして欲しいと思いますm(_ _)m
ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m