■8/25新潟9R 瀬波温泉特別(1000万下・ダ1800m) 14:35発走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bc/f88f26880b4fa6ec337fa776109c66c6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/57/d8a3abdde98082a5dd15a64d6cabbb0c.png)
◎ エンパイアブルー
○ カブキモノ
▲ タイキフェルベール
△ ショーム
△ セガールモチンモク
△ フクサンローズ
△ フィールシュパース
エンパイアブルーは3枠5番になりました。
本馬の先行力を考えれば、特に枠にこだわる必要もないですし、いつものように前でレースをすればいいと思います。
新潟ダート1800mは先行有利のコースですし、3戦連続となる左回りも問題なし。 これで多少なりとも馬場が湿れば完璧ですが、まあ、条件面での不安は全くないと言って良いでしょう。
逃げ主張は、おそらく8番のカブキモノで、一応、実績的にこの馬が対抗印。
あえて8番に競りかける馬はいないようですから、ペースは平均レベルになるのでしょう。
エンパイアブルーとしては、スタートを決めて2番手を確保、出来れば道中はカブキモノを見ながら大事にレースを進め、直線でカブキモノを交わしてそのままゴールという形が理想です。
あえて不気味な馬をあげると、前走がUAEダービーというタイキフェルベール。 ヒヤシンスS2着の実績もありますし、この時期に急に強くなる事がある3歳馬ですから、最大のライバルになる可能性もあるでしょう。
いずれにしても、エンパイアブルーは戦法を迷う必要がないですし、いつものようにレースをするだけです。
そうすれば自ずと結果はついてくる、今回はそういうレースだと思っています(^^)
という事なのですが、何と私、このレースが行われる時間に、あるところでボーリングをしなければいけないという…
リアルタイムで応援できないのは残念ですが、とにかく家に戻ってリプレイを見るまでは、絶対にレース結果を知ってしまう事が無いように、細心の注意を払いたいと思います。
にしても、なんでこんな日にボーリングなんだろうなぁ(^_^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/bc/f88f26880b4fa6ec337fa776109c66c6.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/57/d8a3abdde98082a5dd15a64d6cabbb0c.png)
◎ エンパイアブルー
○ カブキモノ
▲ タイキフェルベール
△ ショーム
△ セガールモチンモク
△ フクサンローズ
△ フィールシュパース
エンパイアブルーは3枠5番になりました。
本馬の先行力を考えれば、特に枠にこだわる必要もないですし、いつものように前でレースをすればいいと思います。
新潟ダート1800mは先行有利のコースですし、3戦連続となる左回りも問題なし。 これで多少なりとも馬場が湿れば完璧ですが、まあ、条件面での不安は全くないと言って良いでしょう。
逃げ主張は、おそらく8番のカブキモノで、一応、実績的にこの馬が対抗印。
あえて8番に競りかける馬はいないようですから、ペースは平均レベルになるのでしょう。
エンパイアブルーとしては、スタートを決めて2番手を確保、出来れば道中はカブキモノを見ながら大事にレースを進め、直線でカブキモノを交わしてそのままゴールという形が理想です。
あえて不気味な馬をあげると、前走がUAEダービーというタイキフェルベール。 ヒヤシンスS2着の実績もありますし、この時期に急に強くなる事がある3歳馬ですから、最大のライバルになる可能性もあるでしょう。
いずれにしても、エンパイアブルーは戦法を迷う必要がないですし、いつものようにレースをするだけです。
そうすれば自ずと結果はついてくる、今回はそういうレースだと思っています(^^)
という事なのですが、何と私、このレースが行われる時間に、あるところでボーリングをしなければいけないという…
リアルタイムで応援できないのは残念ですが、とにかく家に戻ってリプレイを見るまでは、絶対にレース結果を知ってしまう事が無いように、細心の注意を払いたいと思います。
にしても、なんでこんな日にボーリングなんだろうなぁ(^_^;
![](https://www.hirootc.jp/images/kcfinder/images/bnr1006_w300_h270_blog.jpg)
美浦トレセン在厩のレイナグラシアは、レース後は運動のみで回復を促しています。
◇高柳瑞調教師のコメント
「ゲート練習をしていたにもかかわらず出遅れてしまう形。ただ、最後で伸びてきたように能力はありそうですね。レース後は若干ソエが出ていますが、おそらくは一過性のものでしょうから、9月2日新潟3R 3歳未勝利・牝(ダ1800m)を目指して進めてみようかと思います。鞍上は再び北村宏司騎手に依頼中です」
◇鈴木助手のコメント
「普段は扱いやすく大人しい馬。2戦目で変わり身を見せてくれた感じでしょうか。右前のソエは触ると少し気にする程度で歩様には見せませんし、そこまで酷いものではありません」
-----
多少ソエ気味のようですが、中一週での続戦が可能なレベルなら問題ないでしょう。
体質が弱く、脚元を常に気遣いながらだった以前とは、本当に別馬になってくれて良かったです。
あとは勝利という結果を出すだけ。。 前走の内容から、『スタートさえマトモなら…』、と思いますので、このままソエが悪化することなく、順調に9/2を迎えて欲しいと思います。
北村宏騎手の続戦も有難いですし、何とかなるような気がしてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7f/927b9fd79c6b0764843fffb850bee58d.jpg)
【8/18新潟3R 3歳未勝利でのレイナグラシア : 公式HPより】
![](https://www.hirootc.jp/images/kcfinder/images/bnr1006_w300_h270_blog.jpg)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
◇高柳瑞調教師のコメント
「ゲート練習をしていたにもかかわらず出遅れてしまう形。ただ、最後で伸びてきたように能力はありそうですね。レース後は若干ソエが出ていますが、おそらくは一過性のものでしょうから、9月2日新潟3R 3歳未勝利・牝(ダ1800m)を目指して進めてみようかと思います。鞍上は再び北村宏司騎手に依頼中です」
◇鈴木助手のコメント
「普段は扱いやすく大人しい馬。2戦目で変わり身を見せてくれた感じでしょうか。右前のソエは触ると少し気にする程度で歩様には見せませんし、そこまで酷いものではありません」
-----
多少ソエ気味のようですが、中一週での続戦が可能なレベルなら問題ないでしょう。
体質が弱く、脚元を常に気遣いながらだった以前とは、本当に別馬になってくれて良かったです。
あとは勝利という結果を出すだけ。。 前走の内容から、『スタートさえマトモなら…』、と思いますので、このままソエが悪化することなく、順調に9/2を迎えて欲しいと思います。
北村宏騎手の続戦も有難いですし、何とかなるような気がしてきました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7f/927b9fd79c6b0764843fffb850bee58d.jpg)
【8/18新潟3R 3歳未勝利でのレイナグラシア : 公式HPより】
![](https://www.hirootc.jp/images/kcfinder/images/bnr1006_w300_h270_blog.jpg)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
美浦トレセン在厩のディアローグは、レース後は運動のみで様子を見ています。
◇青木調教師のコメント
「瞬時の脚ではなく、エンジンがかかってから伸びるような感じですので、どうしても進路が狭くなりがち。そこをスッと割って行けるくらいだとイイのですが…。次走は9月2日新潟7R 3歳未勝利(芝2000m)を大野拓弥騎手で。成長の度合いは緩やかでも、馬自身は着実に良くなってきていますので、また次がんばって欲しいですね。500万クラスに上がっても堅実に走れそうなタイプだけに、何とか1つ勝っておきたいところです」
◇宮里助手のコメント
「まだトモがしっかりしていない分、頭が上がってしまい、同じような脚色に。もどかしいですね。レース後も馬は大丈夫そうですし、稽古の内容は良くなってきていますので、この感じでステップアップしてくれればと思います。次走は中1週となるだけにさすがに大幅な変わり身まではどうかと思いますが、現状で中山の坂よりは、平坦の新潟の方が向いていそうですから。とりあえず週末ぐらいからまた乗り出していきましょう」
-----
レース後に問題なく、続戦出来るのは何よりです。
青木先生が仰るように、上のクラスでもやれそうなタイプだけに、何とかひとつ勝ちたいところ。 ひとつ勝ってしまえば、ふたつ目を勝つまでにあまり時間が掛からないような気がします。
9/2は2000mに距離が短縮されますが、前走の感じだと、あまりマイナスにはならないでしょう。
もう贅沢を言っている余裕はないですから、気合と根性で何とかしちゃって欲しいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/7fa2454dbc529d6530bf439b187b18ff.jpg)
【8/19新潟2R 3歳未勝利でのディアローグ : 公式HPより】
![](https://www.hirootc.jp/images/kcfinder/images/bnr1006_w300_h270_blog.jpg)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
◇青木調教師のコメント
「瞬時の脚ではなく、エンジンがかかってから伸びるような感じですので、どうしても進路が狭くなりがち。そこをスッと割って行けるくらいだとイイのですが…。次走は9月2日新潟7R 3歳未勝利(芝2000m)を大野拓弥騎手で。成長の度合いは緩やかでも、馬自身は着実に良くなってきていますので、また次がんばって欲しいですね。500万クラスに上がっても堅実に走れそうなタイプだけに、何とか1つ勝っておきたいところです」
◇宮里助手のコメント
「まだトモがしっかりしていない分、頭が上がってしまい、同じような脚色に。もどかしいですね。レース後も馬は大丈夫そうですし、稽古の内容は良くなってきていますので、この感じでステップアップしてくれればと思います。次走は中1週となるだけにさすがに大幅な変わり身まではどうかと思いますが、現状で中山の坂よりは、平坦の新潟の方が向いていそうですから。とりあえず週末ぐらいからまた乗り出していきましょう」
-----
レース後に問題なく、続戦出来るのは何よりです。
青木先生が仰るように、上のクラスでもやれそうなタイプだけに、何とかひとつ勝ちたいところ。 ひとつ勝ってしまえば、ふたつ目を勝つまでにあまり時間が掛からないような気がします。
9/2は2000mに距離が短縮されますが、前走の感じだと、あまりマイナスにはならないでしょう。
もう贅沢を言っている余裕はないですから、気合と根性で何とかしちゃって欲しいと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b0/7fa2454dbc529d6530bf439b187b18ff.jpg)
【8/19新潟2R 3歳未勝利でのディアローグ : 公式HPより】
![](https://www.hirootc.jp/images/kcfinder/images/bnr1006_w300_h270_blog.jpg)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
札幌競馬場在厩のシーザライトは、23日朝、ダートコースで追い切りを消化しています。
-調教時計-
18.08.23 助 手 札幌ダ稍 5F - -69.1-54.3-40.2-13.1(7) 馬ナリ余力
ブレイクマイハート(古1000万)馬ナリの外0.8秒先行同入
18.08.19 助 手 札幌ダ稍 3F - - - -43.0-13.7(4) 馬ナリ余力
◇国枝調教師のコメント
「22日は馬場が悪かったため、一日待って23日朝に速めを。自然と右前の球節をかばう感じにでもなるのでしょうか、今度は左前が少し気になるようですが、午後の感じだと歩様に出るわけでもなく、これなら大丈夫そうですね。今のところ除外なく使えそうな状勢にもあるようですから、このまま来週の出走にむけて調整を進めていければと思います。レースは9月1日札幌3R 3歳未勝利(ダ1700m)、鞍上は菊沢一樹騎手の予定です」
-----
来週の出走に向けて、精一杯の調整が続けられています。
本馬はすでに6戦を消化していますので、もしも次走で掲示板を外せば、そこで一旦終戦になります。
エンジェルリード同様に、まさに崖っぷちに追い込まれた状況ですが、状態が良かった時のレース内容を考えると、一発逆転の勝利があってもおかしくないし、ましてや掲示板にのるぐらいなら…
このところのレースぶりから、そんなに甘く考えてはいませんが、何とかラストチャンスをモノにして欲しいですm(_ _)m
![](https://www.hirootc.jp/images/kcfinder/images/bnr1006_w300_h270_blog.jpg)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
-調教時計-
18.08.23 助 手 札幌ダ稍 5F - -69.1-54.3-40.2-13.1(7) 馬ナリ余力
ブレイクマイハート(古1000万)馬ナリの外0.8秒先行同入
18.08.19 助 手 札幌ダ稍 3F - - - -43.0-13.7(4) 馬ナリ余力
◇国枝調教師のコメント
「22日は馬場が悪かったため、一日待って23日朝に速めを。自然と右前の球節をかばう感じにでもなるのでしょうか、今度は左前が少し気になるようですが、午後の感じだと歩様に出るわけでもなく、これなら大丈夫そうですね。今のところ除外なく使えそうな状勢にもあるようですから、このまま来週の出走にむけて調整を進めていければと思います。レースは9月1日札幌3R 3歳未勝利(ダ1700m)、鞍上は菊沢一樹騎手の予定です」
-----
来週の出走に向けて、精一杯の調整が続けられています。
本馬はすでに6戦を消化していますので、もしも次走で掲示板を外せば、そこで一旦終戦になります。
エンジェルリード同様に、まさに崖っぷちに追い込まれた状況ですが、状態が良かった時のレース内容を考えると、一発逆転の勝利があってもおかしくないし、ましてや掲示板にのるぐらいなら…
このところのレースぶりから、そんなに甘く考えてはいませんが、何とかラストチャンスをモノにして欲しいですm(_ _)m
![](https://www.hirootc.jp/images/kcfinder/images/bnr1006_w300_h270_blog.jpg)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
美浦トレセン在厩のビジューブランシュは、22日、スタンド前で障害の飛越練習を消化、24日にも行われる予定となっています。8/22の馬体重は487kgです。
◇伊藤正調教師のコメント
「乗り馬の関係で22日は小野寺祐太騎手を背に5回ほど飛越の練習を。過去にやっていただけあって、特に問題はありませんでした。最近は馬体に実が入って安定してきており、トモも以前ほど気になりませんが、加速して飛んで着地する分、平地よりも負担は大きくなりますからね。23日は運動のみとし、脚元に気をつけながらもう少し練習を重ね、早ければ来週中にも試験を受けてみようかと思っています」
-----
以前の練習が実になっているようで、早くも来週には試験を受けるようです。
そこでどのぐらいのタイムが出るのか、キチンと合格できるかどうかで改めて見えてくるものがありそうです。
あまり楽観的に考え過ぎるのも何ですが、何も問題、課題が無く、これだけ順調に受験まで進みそうということは、もしかしたら、本当に障害飛越が上手なのかもしれません(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/fa3aba71c4212215de9a85e45705b322.jpg)
【美浦トレセンでのビジューブランシュ : 公式HP(8/23更新分)より】
![](https://www.hirootc.jp/images/kcfinder/images/bnr1006_w300_h270_blog.jpg)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
◇伊藤正調教師のコメント
「乗り馬の関係で22日は小野寺祐太騎手を背に5回ほど飛越の練習を。過去にやっていただけあって、特に問題はありませんでした。最近は馬体に実が入って安定してきており、トモも以前ほど気になりませんが、加速して飛んで着地する分、平地よりも負担は大きくなりますからね。23日は運動のみとし、脚元に気をつけながらもう少し練習を重ね、早ければ来週中にも試験を受けてみようかと思っています」
-----
以前の練習が実になっているようで、早くも来週には試験を受けるようです。
そこでどのぐらいのタイムが出るのか、キチンと合格できるかどうかで改めて見えてくるものがありそうです。
あまり楽観的に考え過ぎるのも何ですが、何も問題、課題が無く、これだけ順調に受験まで進みそうということは、もしかしたら、本当に障害飛越が上手なのかもしれません(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/84/fa3aba71c4212215de9a85e45705b322.jpg)
【美浦トレセンでのビジューブランシュ : 公式HP(8/23更新分)より】
![](https://www.hirootc.jp/images/kcfinder/images/bnr1006_w300_h270_blog.jpg)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
エンジェルリードは、8月26日札幌6R 3歳未勝利(芝2600m)に桑村真明騎手で出走します。
-調教時計-
18.08.22 黛 札幌芝稍 半哩 - - -55.1-40.2-13.2(7) 馬ナリ余力
アフランシール(二オーフ゜ン)馬ナリの外0.6秒先行0.8秒遅れ
18.08.19 黛 札幌ダ稍 半哩 - - -57.0-41.8-14.0(6) 馬ナリ余力
◇尾関調教師のコメント
「飼葉を食べており、460kg台。22日の追い切りでは併せた相手が動く馬でしたので遅れを取りましたが、この中間は前走時よりも余裕のあるローテションでじっくり乗ることができましたし、競馬の疲れも抜けて、頑張れる状態にはなっていると思います。ネックストレッチャーについては特に頭の位置に変わりがないため外し、少なくとも邪魔にはなっていないブリンカーを装着してレースへ。無理に前へ行くのではなく、自然と中団から好位につける形が理想でしょうか。天候次第では馬場もひとつのカギかと。ただ、人気馬が逆に苦労して隙ができるかもしれませんので、道悪がすべてマイナスというわけでもないのかもしれません」
-----
エンジェルリード の出走が確定しました。
レースは8/26札幌7R 芝2600mの3歳未勝利戦です。
ここまでの戦績、最終追い切りの時計、最近のレース内容を考えると、かなり厳しいレースになると言わざるを得ませんが、これが本馬にとって5戦目のレースになりますし、まさにラストチャンスを乗り越えて欲しいと思います。
尾関先生もいろいろ考えてくれていますので、あとは神様にお願いするしかないですかねぇm(_ _)m
■8/26札幌6R 3歳未勝利(芝2600m) 12:50発走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7a/eb213a9b1988402e3f7d1957cda04952.png)
![](https://www.hirootc.jp/images/kcfinder/images/bnr1006_w300_h270_blog.jpg)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
-調教時計-
18.08.22 黛 札幌芝稍 半哩 - - -55.1-40.2-13.2(7) 馬ナリ余力
アフランシール(二オーフ゜ン)馬ナリの外0.6秒先行0.8秒遅れ
18.08.19 黛 札幌ダ稍 半哩 - - -57.0-41.8-14.0(6) 馬ナリ余力
◇尾関調教師のコメント
「飼葉を食べており、460kg台。22日の追い切りでは併せた相手が動く馬でしたので遅れを取りましたが、この中間は前走時よりも余裕のあるローテションでじっくり乗ることができましたし、競馬の疲れも抜けて、頑張れる状態にはなっていると思います。ネックストレッチャーについては特に頭の位置に変わりがないため外し、少なくとも邪魔にはなっていないブリンカーを装着してレースへ。無理に前へ行くのではなく、自然と中団から好位につける形が理想でしょうか。天候次第では馬場もひとつのカギかと。ただ、人気馬が逆に苦労して隙ができるかもしれませんので、道悪がすべてマイナスというわけでもないのかもしれません」
-----
エンジェルリード の出走が確定しました。
レースは8/26札幌7R 芝2600mの3歳未勝利戦です。
ここまでの戦績、最終追い切りの時計、最近のレース内容を考えると、かなり厳しいレースになると言わざるを得ませんが、これが本馬にとって5戦目のレースになりますし、まさにラストチャンスを乗り越えて欲しいと思います。
尾関先生もいろいろ考えてくれていますので、あとは神様にお願いするしかないですかねぇm(_ _)m
■8/26札幌6R 3歳未勝利(芝2600m) 12:50発走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7a/eb213a9b1988402e3f7d1957cda04952.png)
![](https://www.hirootc.jp/images/kcfinder/images/bnr1006_w300_h270_blog.jpg)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
エンパイアブルーは、8月25日新潟9R 瀬波温泉特別(ダ1800m)に石橋脩騎手で出走します。
-調教時計-
18.08.22 助 手 栗東坂良 1回 58.1-41.8-26.6-12.8 馬ナリ余力
18.08.15 見 習 栗東B良 6F -80.9-65.3-50.9-37.3-11.9(6) 馬ナリ余力
エイカイビクトリア(三未勝)末強目の内0.7秒追走同入
◇藤原英調教師のコメント
「先々週の段階でレースに使えるところまで仕上げていたわけですし、先週もそれなりにやりましたからね。よって今週は輸送も考慮して、もうサラッと息を整える程度。それでも終いは雰囲気良く走れていましたよ。夏負けはなく、デキは良好ですから、あとは運ひとつと言ったところでしょうか。今日また少し乗ってゲートを確認、あす輸送してレースに臨みます」
-----
今回は組長、じゃなくて藤原英調教師直々のコメントですね、なんかもう、それだけで恐縮しちゃいます!
最終追い切りは坂路を馬なりで流す程度ですが、確かに先週時点でかなりの時計を出していますし、除外を避けて出走を二週間延ばしたことを考えれば、今週はあまりやる必要はないでしょう。
仕上げに関しては藤原先生も自信がおありのようですし、それであれば、もう外野が何かを言う必要はないですからね。(と言いますか、そもそも怖くて何も言えませんけれど(^◇^;))
ちなみに、「あとは運ひとつと言ったところ」との藤原先生のコメントは、自信の現れと理解しました。
『力は足りているし、仕上がりも満足いくもので、もしもこれで勝てなかったら不運と言うしかない』、みたいな。。
あとは、競馬の神様が組長の迫力に圧倒されてくれたら、あっさり勝つまであるかもしれません(^-^)
■8/25新潟9R 瀬波温泉特別(1000万下・ダ1800m) 14:35発走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c0/35e49fcb676c7ca62a0439b1e1b293a0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1b/c54c7937bd32fa864712eef0024790f6.jpg)
【栗東トレセンでのエンパイアブルー : 公式HP(8/23更新分)より】
![](https://www.hirootc.jp/images/kcfinder/images/bnr1006_w300_h270_blog.jpg)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
-調教時計-
18.08.22 助 手 栗東坂良 1回 58.1-41.8-26.6-12.8 馬ナリ余力
18.08.15 見 習 栗東B良 6F -80.9-65.3-50.9-37.3-11.9(6) 馬ナリ余力
エイカイビクトリア(三未勝)末強目の内0.7秒追走同入
◇藤原英調教師のコメント
「先々週の段階でレースに使えるところまで仕上げていたわけですし、先週もそれなりにやりましたからね。よって今週は輸送も考慮して、もうサラッと息を整える程度。それでも終いは雰囲気良く走れていましたよ。夏負けはなく、デキは良好ですから、あとは運ひとつと言ったところでしょうか。今日また少し乗ってゲートを確認、あす輸送してレースに臨みます」
-----
今回は組長、じゃなくて藤原英調教師直々のコメントですね、なんかもう、それだけで恐縮しちゃいます!
最終追い切りは坂路を馬なりで流す程度ですが、確かに先週時点でかなりの時計を出していますし、除外を避けて出走を二週間延ばしたことを考えれば、今週はあまりやる必要はないでしょう。
仕上げに関しては藤原先生も自信がおありのようですし、それであれば、もう外野が何かを言う必要はないですからね。(と言いますか、そもそも怖くて何も言えませんけれど(^◇^;))
ちなみに、「あとは運ひとつと言ったところ」との藤原先生のコメントは、自信の現れと理解しました。
『力は足りているし、仕上がりも満足いくもので、もしもこれで勝てなかったら不運と言うしかない』、みたいな。。
あとは、競馬の神様が組長の迫力に圧倒されてくれたら、あっさり勝つまであるかもしれません(^-^)
■8/25新潟9R 瀬波温泉特別(1000万下・ダ1800m) 14:35発走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c0/35e49fcb676c7ca62a0439b1e1b293a0.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/1b/c54c7937bd32fa864712eef0024790f6.jpg)
【栗東トレセンでのエンパイアブルー : 公式HP(8/23更新分)より】
![](https://www.hirootc.jp/images/kcfinder/images/bnr1006_w300_h270_blog.jpg)
*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。