昨日、上野の国立科学博物館で行われている「ミイラ 『永遠の命』を求めて」に行ってきました。世界中から集められた42体のミイラたちは圧巻で、最も美しいと思ったものはチリ北部(?)で1000~1400年頃の、赤ん坊を2体抱いた若い女性のミイラで、髪は丁寧に編んであってその美しさに驚きました。しかし何よりも圧巻だったのは、やはり日本の即身仏で、3体展示してありましたが、どれも圧倒的な存在感を放っていました。私は即身仏に関しては、手塚治虫さんの漫画でその存在を知ってはいたのですが、実物を見ると、「やはりすごいな」と思わず感動してしまいました。「ミイラ展」は2月24日まで(月曜日は休館日)行われているので、関東甲信越にお住みの方は是非行かれることをお勧めします。
また、今朝の東京新聞に「死刑制度議論 仏教会が継続」と題された小さな記事が載っていました。全文を転載させていただくと、
「仏教の主要宗派が加盟する全日本仏教会(東京)は三十日、公開の理事会を開き、釜田隆文(りゅうぶん)理事長が「仏教の教えと死刑は相いれない」とした内部審議会の答申を報告した。一部の理事から「複雑な問題で議論が尽くされているとは思えない」との意見があり、死刑制度に関する議論は継続されることになった。関係者は二十九日までの取材に、仏教会は答申を基に死刑廃止に賛成する方針を確認、明らかにするとしていた。」
ひきこもごもといったニュースです。死刑は憲法第三十六条「【拷問及び残虐刑の禁止】公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。」に明らかに抵触する制度です。一刻も早く仏教会が死刑廃止に舵を切ってほしいと思います。
さて、また昨日の続きです。
昼間。「ジャン!」「ジャン!」「いるんでしょ?」。ノック。「いないのかな?」「行こうぜ、ジュール」。
「戻らなかったら、どうしようか?」「合言葉を言って」。
「いないなら場所を変えよう」「だろ?」「そうしよう」「ロマン、他の場所で撮る」「それ、俺のスカーフだぞ」「ここでこうしてたって、時間のムダだと思う。それより他の人を見つけて」「ジャンがいい」「だけど映画が優先だよ」「そっちが意見を変えないなら、僕だって変えない」「でも皆で映画を撮るんだろ?」「彼は戻る」「それが一番」「でもいない。いないんだから…待つだけ撮影が遅れる」「まだたった3日だ」「ジャンがいなくたって映画を撮りたい。ジャンを嫌いだからじゃない。出てほしいんだ!」「でも家にいないってことは撮影もできないんだぜ」「どこで撮る?」「何とかなるさ。あの家を見つけたろ。だから他の家も…」「荒れ果てた家なら他にもあった。空き家だったぜ」「使える」「いつ見たんだ?」「あれは…」「よく聞け」「うるさい」「黙ってろ」「そっちこそ黙れ。いいな。最初の話と違うぞ。だから…」「勝手にしろ」「やめるよ。ウンザリだ」「行っちまえ。うせろ。せいせいした」「ジュール、お前も行っちまえ。入れるなよ。閉め出してやれ」「あいつら、ウザいんだよ。いい気味だ」「出てって後悔しろ」「こうやるんだ。放せよ。放せったら」。
若い女性、帰宅。「ジュール?」「何?」「元気?」「うん、お母さんは?」「何してるの?」「別に。休んでただけ」「疲れるほど何かしたの?」「トムとテレビゲームを」「それで疲れを?」「うん」。
食卓。(中略)「話があるの。ちょっと座って。バカンスのこと。休みを取らないとヘンになりそう。シモンが3人一緒にって誘ってくれた。山に行こうと思う。新鮮な空気と景色で気分一新。彼のことも知ってほしいし。返事は後で。自分で決めてね。賛成してくれればうれしいけど…」「考えとく」。
歩くジャン。「ジュール!」「おはよう、元気か?」「まあまあかな。どうかしたか?」「よそで撮影だ」「どうして?」「ジャンがいないからさ。3回とも玄関がしまってた」「今朝は?」「ムダだよ。いないと思う」「行ってみようよ」「いいよ。ムダだって」「私もスタッフの一人よ」「もういいんだ。行きたくない」「私は行きたいの。ねえ、じゃ一人で行くから」。
扉、開いている。「開いてるわ」「待って、ジャン!」。
ジュール、床にしゃがみこみ、「ジャン、大丈夫?」。ジャン、横向きに倒れている。「どうした? 君は誰だっけ?」「ジュール」「脚本を書けと言ったでしょ?」「あれか」「病院へ行く?」「いやいや、大丈夫だ。ところでここで何してる?」「脚本を持って来た」「脚本か」。ジュール、ジャンに脚本を渡す。「お腹は?」「あれ、何となく空いてきたかな」「何か持って来ようか?」「優しいね。じゃ頼もうかな」「すぐ戻るわ」。階段を降りながら、「ラファエルたちにも来てもらう」「オーケー」。扉、閉まる。ジュリエット現れ、2階へ。フェイドアウト。
(また明日へ続きます……)
→サイト「Nature Life」(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto)
→FACEBOOK(https://www.facebook.com/profile.php?id=100005952271135)
また、今朝の東京新聞に「死刑制度議論 仏教会が継続」と題された小さな記事が載っていました。全文を転載させていただくと、
「仏教の主要宗派が加盟する全日本仏教会(東京)は三十日、公開の理事会を開き、釜田隆文(りゅうぶん)理事長が「仏教の教えと死刑は相いれない」とした内部審議会の答申を報告した。一部の理事から「複雑な問題で議論が尽くされているとは思えない」との意見があり、死刑制度に関する議論は継続されることになった。関係者は二十九日までの取材に、仏教会は答申を基に死刑廃止に賛成する方針を確認、明らかにするとしていた。」
ひきこもごもといったニュースです。死刑は憲法第三十六条「【拷問及び残虐刑の禁止】公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。」に明らかに抵触する制度です。一刻も早く仏教会が死刑廃止に舵を切ってほしいと思います。
さて、また昨日の続きです。
昼間。「ジャン!」「ジャン!」「いるんでしょ?」。ノック。「いないのかな?」「行こうぜ、ジュール」。
「戻らなかったら、どうしようか?」「合言葉を言って」。
「いないなら場所を変えよう」「だろ?」「そうしよう」「ロマン、他の場所で撮る」「それ、俺のスカーフだぞ」「ここでこうしてたって、時間のムダだと思う。それより他の人を見つけて」「ジャンがいい」「だけど映画が優先だよ」「そっちが意見を変えないなら、僕だって変えない」「でも皆で映画を撮るんだろ?」「彼は戻る」「それが一番」「でもいない。いないんだから…待つだけ撮影が遅れる」「まだたった3日だ」「ジャンがいなくたって映画を撮りたい。ジャンを嫌いだからじゃない。出てほしいんだ!」「でも家にいないってことは撮影もできないんだぜ」「どこで撮る?」「何とかなるさ。あの家を見つけたろ。だから他の家も…」「荒れ果てた家なら他にもあった。空き家だったぜ」「使える」「いつ見たんだ?」「あれは…」「よく聞け」「うるさい」「黙ってろ」「そっちこそ黙れ。いいな。最初の話と違うぞ。だから…」「勝手にしろ」「やめるよ。ウンザリだ」「行っちまえ。うせろ。せいせいした」「ジュール、お前も行っちまえ。入れるなよ。閉め出してやれ」「あいつら、ウザいんだよ。いい気味だ」「出てって後悔しろ」「こうやるんだ。放せよ。放せったら」。
若い女性、帰宅。「ジュール?」「何?」「元気?」「うん、お母さんは?」「何してるの?」「別に。休んでただけ」「疲れるほど何かしたの?」「トムとテレビゲームを」「それで疲れを?」「うん」。
食卓。(中略)「話があるの。ちょっと座って。バカンスのこと。休みを取らないとヘンになりそう。シモンが3人一緒にって誘ってくれた。山に行こうと思う。新鮮な空気と景色で気分一新。彼のことも知ってほしいし。返事は後で。自分で決めてね。賛成してくれればうれしいけど…」「考えとく」。
歩くジャン。「ジュール!」「おはよう、元気か?」「まあまあかな。どうかしたか?」「よそで撮影だ」「どうして?」「ジャンがいないからさ。3回とも玄関がしまってた」「今朝は?」「ムダだよ。いないと思う」「行ってみようよ」「いいよ。ムダだって」「私もスタッフの一人よ」「もういいんだ。行きたくない」「私は行きたいの。ねえ、じゃ一人で行くから」。
扉、開いている。「開いてるわ」「待って、ジャン!」。
ジュール、床にしゃがみこみ、「ジャン、大丈夫?」。ジャン、横向きに倒れている。「どうした? 君は誰だっけ?」「ジュール」「脚本を書けと言ったでしょ?」「あれか」「病院へ行く?」「いやいや、大丈夫だ。ところでここで何してる?」「脚本を持って来た」「脚本か」。ジュール、ジャンに脚本を渡す。「お腹は?」「あれ、何となく空いてきたかな」「何か持って来ようか?」「優しいね。じゃ頼もうかな」「すぐ戻るわ」。階段を降りながら、「ラファエルたちにも来てもらう」「オーケー」。扉、閉まる。ジュリエット現れ、2階へ。フェイドアウト。
(また明日へ続きます……)
→サイト「Nature Life」(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto)
→FACEBOOK(https://www.facebook.com/profile.php?id=100005952271135)