gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

マーティン・スコセッシ監督『アビエイター』その9

2017-09-21 05:03:00 | ノンジャンル
 また昨日の続きです。
 オーディ、操縦桿を手にして「8000種類も見たはずです。ここから一つを選んでください」「これだ。感触が一番しっくりくる」。清掃する老人。「清掃している男だが、雇っている男か? 見たことあるか?」「ニックという男です」「僕を見てる」「そうかな」「クビにしろ。今後は濡れモップを使え。呼吸器疾患で訴訟されると困る」「オーケイ。計器盤はどれにするか決めてください」「青写真を見せろ」「ハワード、グズグズしてたら戦争が終わってしまう。この場で決めてくれ。映画からも手を引いてくれ。従業員があなたの決断を待ってる」「オーディ! 落ち着け。君のプレッシャーは分かるが、そう焦るな。数時間休め。リラックスして奥さんに会って来い。青写真を見せろ。青写真を全て見せろ。本気だぞ。青写真を見せろ。青写真を見せろ。青写真を見せろ。青写真を見せろ。とにかく早く見せろ。青写真を見せろ。青写真を見せろ。青写真を見せろ」「ハワード!」。
 車中。ハワードの心の声「伝染病予防のための隔離、Q・U・A・R・A・N・T・I・N・E、Quarantine」。
 “1946年7月7日 XF-11 テスト飛行”の字幕。ハワード「少佐、大佐、ご苦労様です」。
 操縦席についたハワード「オーディ、聞こえるか?」「よく聞こえる」「全て作動を」「幸運を」「操縦桿にグレーフがない」「落ち着いて行け。音は?」「僕に囁いてる」。離陸。「飛んだぞ!」「おめでとう。車輪を引っ込めて。高度1524メートルへ。方位2---7---0」
「車輪を引っ込めて。高度1524メートル。方位2---7---0へ。メチャ速いぜ。対気速度は?」「時速467キロ。320まで下げろ」「嫌だね。雲の上に」。
 “1時間45分後”の字幕。「地上に戻れ。予定の1時間45分を過ぎた。方位0---9---0へ」「あと10分」「ダメだ。すぐ帰還せよ」「分かった。方位をセット。0---9---0。降下準備」。機体、突然バランスを崩す。「右翼が傾いた。エンジンがおかしい。毎分2800回転に上昇」「右エンジンの回転数が上昇」「ダメだ! 機体が降下してる」「気圧を調べろ」「問題ない」「右のプロペラは?」「待て、回ってるが右に傾いてる」「他を試せ」「方向舵と補助翼を一杯にしても安定しない」「現在地は?」「高度510メートル、ビバリーヒルズか。457メートル、どんどん降下してる! カントリークラブの9番ホール辺りだ」「ゴルフ場だな。回転数を1000に下げろ」「突っ込むぞ! 操縦不能だ!」。人家の屋根や電信柱を壊しながら火を噴く機体。火に包まれた機体から、何とか脱出するハワード。ズボンの火を消してくれる男。「他に誰か乗ってるか? 同乗者は?」「いない。僕はハワード・ヒューズ。飛行家だ」。
 「全身の78%がヤケド。肋骨が9本粉々に。鼻、アゴ、頬骨、ヒジも同じ状態。裂傷は60箇所。胸骨が折れて左肺がつぶれ、心臓が右に移動してる」「ひどいな」「今輸血中です」「誰の血を?」「何と?」「血は?」「ストックです」「彼は嫌がる」「ディートリッヒさん、好き嫌いでは済みませんよ。申し訳ないが」。医者、去る。
 眠るハワードを見つめるノア。
 オレンジジュース。ハワード「病院が出すオレンジジュースは新鮮じゃない。だからここで作らせている。この姿を見ろ。モンスターだ。オレンジジュースの栄養価は高い。窓の外に蠅がいた」「そうさ、ハワード坊やの好物は柑橘類だ」「だから原因は?」オーディ「オイル・シールが右プロペラからはがれた。圧力が低下し、プロペラが逆ピッチに。分かりますか? 残念ながらもう一つ悪い報告があります。言っても?」「ああ」「空軍が“ハーキュリーズ”の契約をキャンセルです。戦争が終わって、もう必要ないそうです。今夜はどうします? スタッフの解雇を?」「どれだけかかる?」「完成までに半年」「いや、金額だ」「700万ドル。それに人」「造れ。完成させる」「ハワード、“コンステレーション”がレディングで墜落した。全機に飛行停止命令が出た。知ってるか? トリップが花をくれた。他の花は?」「部屋から出した。アブラムシがつくからな。アブラムシは恐ろしく小さい虫だ。だが、この花は毎日でも見ていたい」。
 「史上最大の飛行機、白い象は本当に飛ぶのでしょうか? そびえたつ巨体。ヒューズ氏の造った飛行艇は5階建てビルよりも高く、全長67メートル。電線を切っての移動です。カルヴァーシティから48キロ先の太平洋まで60トンの移動は技術的にも大変です。巨大な機体が果たして飛び立てるのか。片翼だけで49メートル、エンジンは4つ搭載、翼を広げれば2倍の長さ、まさに山に匹敵する大きさです」。(また明日へ続きます……)

 →Nature Life(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿