おかげさまで生きてます

日々の暮らしのなかで

ネーミング

2008年02月19日 | 日記・エッセイ・コラム
東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地の球場名、
ご存知かな?
 
正解は「クリネックススタジアム宮城」
 
なんだそら!って思った。
ティッシュかよ!って突っ込んだら、ティッシュのことだった。
 
数年前から、特にスタジアムなどの施設に
名前をつける命名権が売買されるようになった。
ネーミングライツと呼ぶらしい。
 
Naming rights
 
スペルは間違っていないだろうか?
間違ってないはずだ。
この記事のために調べたんだから。
 
で、このネーミングライツ。
当初は珍しさもあったし、いい商売だなって
感心もしたが、
こう毎年のように名称が変更になると、
何処の事を言ってるのか分からなくなってくる。
 
西武ドームは今、どんな名前なの?
GS神戸が一番しっくりいってたんじゃないの?とか。
覚えるのもややこしいが、
実生活でも少々難儀な事ではないかと思う。
 
例えば、カーナビ。
僕のナビはHDDなのだが、データを書き換えない限り、
クリネックススタジアムには案内をしてくれない。
もちろん、昨年までの
ナントカキャストの名前も出ないだろう。
 
いい商売だとは思うが、
せめて、最低でも5年ほど続けてもらうか、
本名的なモノと分けて
ニックネーム的に使ってくれないと、
ナビ依存症の僕としては、少々どころか、
大いに困るのである。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする