常住坐臥

ブログを始めて10年。
老いと向き合って、皆さまと楽しむ記事を
書き続けます。タイトルも晴耕雨読改め常住坐臥。

山菜

2021年04月30日 | グルメ
今年の山菜は、コゴミ、ワラビ、アケビの芽、ヤマニンジン、タラの芽、コシアブラ、アイコなどほんの少しずつ食べた。どの山菜も春を感じさせてくれ、食卓に彩りを添えてくれる。春を待つ、というより、「もうワラビが出たの?」と驚かれるような早い春の訪れであり、初夏が足早に迫っている。ふと気づくのだが、山菜採りに行った人から、お裾分けしてもらうことが多くなった。以前はウドなど持ちきれぬほど収穫して、好きな人に分けて歩いたものだ。水上勉に『土を喰う日々』というエッセイがあるが、その4月の章に、山菜を食べる歓びが書かれている。

「この季節は、たらの芽、アカシアの花、わらび、みょうがだけ、里芋のくき、山うど、あけびのつる、よもぎ、こごめなど、わが家のまわりは、冬じゅう眠っていた土の声がする祭典だ。収穫したものを台所へはこんで、土をよく落とし、水あらいをしていると、個性のある草芽のあたたかさがわかっていじらしい気持ちがする。ひとにぎりのよもぎの若葉に、芹の葉に、涙がこぼれてくるのである。」

収穫した山菜は、テーブルの上に新聞紙を敷いて、仕分けや始末をする。固い部分やごみを除き、食べる部分を集める。その時点で、山菜の手触りや、放つ芳香ですでに山菜を食べた気になる。口のなかに広がっていく山菜の香りに、しみじみと生きている歓びを感じる。

ひとびとの言葉しづかや初蕨 八木林之助

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イカリ草 | トップ | 八十八夜 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hidechan)
2021-05-01 18:57:20
こんばんは、山の写真はいいですね。見るとスーとします。いいですね。>しみじみと生きている歓びを感じる。
返信する

コメントを投稿