「わ~なんて素敵なおもちゃなんだろ!」とミモロが夢中になったのは、木工の玩具たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ce/f65ec445eb0e6300e3fc8bb2c5fca0d7.jpg)
「上賀茂神社」から自転車で住宅地を走っていたところ、「ここなんのお店?」と、自転車から飛び降り向かったのは、「トーイハウス童」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/d02aaeb9fc1d9e2c8d78d7c29d044f1a.jpg)
「こんにちは~」と挨拶しながら店内へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/30/41e4fdecf5d015f779669aebb387e86a.jpg)
「わ~すごい~」と店内を見渡します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/62/39ad00479d590c254e955895075ea064.jpg)
店の至る所に並べられているのは、木工の玩具など
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/4f/91c4a855e647090d4b543fda0ef8ccff.jpg)
さて、このお店は、3数年前にできた木工など子供にやさしいおもちゃの専門店。
「いらっしゃいませ~あら、小さなお客様…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f0/6cce984b815adeadbd82a27ae6f8854c.jpg)
この店を営むご夫妻。なんでも奥様は幼稚園の先生をなさっていて、お子さんができた時に与えたヨーロッパの木製玩具をみた、当時サラリーマンだったご主人がそれに関心を抱き、お二人で子供にやさしい玩具の店を開くことになったそう。
京都に住む友人にこのお店のことを聞くと、「昔からここに通って、子供にいろんな玩具を買いました。今も、子供たちは、その玩具を手放さないで持っていますよ~」と。
ミモロは、店内の玩具に夢中…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/93/9eb220656c052fbaa7b102728fe44328.jpg)
小さなサイズの木工のママゴトの食材やお皿にお鍋など、その種類の豊富さにも驚きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/69/d8142325ea034a51bec5afc871b63da7.jpg)
哺乳瓶もありました。はい、ミモロ…あ~ん。「赤ちゃんになったみたいだよ~」とちょっと恥ずかしそうな表情。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6e/66eb2a551c658f5a0cd1f0967b64373e.jpg)
ママゴトセットは、とても精巧なつくりで、まるで本物のよう…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/00/2447f5fcde508e88b4ded04ede4167c3.jpg)
「これ、うちにあるお鍋と一緒だね~」とミモロ。この小さなお鍋は、実際に料理にも使う人もいるそう。
「咲いた咲いたチューリップの花が…」とミモロの弾き語りが始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d9/b77e68c3a76b412cc8f4aaa9977dbc3d.jpg)
コロナ禍になり、おうち時間が増えたことで、家族でいっしょに過ごす時間も増えました。そこで人気なのが、ボードゲーム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/21/1c6bfb784d9cd21a87c0b14247116d07.jpg)
「パパやママといっしょに遊ぶのっていいよね~」と、パソコンのゲームとは異なるコミュニケーションが生まれます。
ここに並ぶ品々は、ドイツ、チェコ、オーストリアなどの木工玩具の本場を中心に、日本の木工作家さんなどに依頼した品々…そしてご夫妻が選んだ良質の玩具が揃っているのです。
そして2階には、たくさんの絵本も…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/21/7672f44a349c9e3539abaa9217fe2f5d.jpg)
そして大人も興味惹かれる本物をほうふつとさせる品々が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/95/fb290b63461c9c3abf21921a097b0318.jpg)
また、クリスマスの贈り物および自分のために揃えたくなるものも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1f/9889201cce5852de1964a0e8aba33a47.jpg)
「すごい~くるみ割り人形に出てくるお人形みたい~」その素敵な品々に魅了されるミモロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/42/0864b71d0d28786f97e2ff99fbe8f77a.jpg)
「遊びましょ!」とミモロは、乳母車を押して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/4d/9dca3ecc3c9c81f33c1e0fc7e1ab66a3.jpg)
小さなお人形たちのティーパーティーにジョインします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3a/7211a3311f570421cee82540ae4c3822.jpg)
あっという間に1時間近く…ここにミモロを置いていたら、一日中いそうです。
「え~もう帰るの~」と、まだまだ玩具といっしょにいたいミモロです。
「あの三輪車素敵だと思わない?」と…う~確かに素敵…インテリアとしてもいいかも…でも、買いませんよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/06/b15d3424effa2393448df05aab68f79b.jpg)
「あれ、欲しいなぁ~」と何度も振り返りながら、お店を出るミモロでした。
*「トーイハウス童」京都市北区上賀茂中大路町4の5 ☎075-781-9708 11:00~17:00 月・火・土曜休み
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/b536fc11a8e1ce5bbf0a68ad9d34b2d2.jpg)
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで