「あ、梅の花が咲き始めた~蕾もみんな丸くなってるよ~春っぽいね~」と、昼間は、まだ気温を緩んでいる京都です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a0/794ccc0e48659140bd2258b1088dd6c6.jpg)
ミモロが訪れた「京都府立植物園」の梅林では、一部の枝に花が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6f/2489587d1e814add79720640290788b9.jpg)
枝には、丸い蕾がいっぱいついています。まるで春を思わせる景色ながら、空気はやはり冬らしく冷たさを感じます。
冬は、花が少なくなる植物園で、今、鮮やかな花を見せているのはサザンカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/70/01d1939180972668250971893031e7e6.jpg)
ツバキ科の常緑小高木で、生垣や庭木などとして親しまれる植物。
「サザンカ、サザンカ咲いた道…焚火だ焚火だ落ち葉たき…」と童謡の「たきび」を歌いながら歩きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c5/da42fa3789f5522cab1cfebec4dec4a6.jpg)
「今は、おうちのお庭で焚火できないから、つまんないね~」と。
「ねぇ、サザンカって椿に似てるよね~。どこで見分ければいいの?」と突然尋ねるミモロ。みなさんは、すぐに答えられますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f1/35d4cc3bd7866bf0f97d3a898a90cb96.jpg)
すごく似ていますが、花が立体的なのが椿、やや平面的なのがサザンカ。
葉っぱの裏側に毛が生えているのが、サザンカで、ツルツルなのが椿。
また、開花時期は、サザンカの方が早いのです。今、咲いているのは、サザンカが多いと言えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f4/2e39497b51bca433871af2e6e649eba1.jpg)
でも、一番の違いは、散り方で、椿は、花自体がポロンと落ちるのに対し、サザンカは、花びらを散らします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bd/0a33365a2abf4ab56cc325649de6752a.jpg)
「でも、そうなると、散らないとわかんないじゃない…」というミモロ。ごもっとも…。
冬の植物園も、花こそ少ないのですが、人も少なく、静かな時間をのんびり過ごすには最適。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d6/f43fc1943af6b20c4f6a101d6a0acda7.jpg)
ミモロは、林の中など、歩きなれた場所を、走り回ったり…猫って冬苦手なんじゃないの?
「え~そんなことないよ~外で暮らすネコも毛が密になって、寒さ防いでるし…。ミモロは、セーターや帽子あるもん」と。
さて、北山通に面した門のそばでは、新年に相応しい花の展示が行われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/977109264a14af5b60bdd968a2f873c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/25/02db8a8811ff7de75cbe8a2ac81fac8f.jpg)
「いろんな形のお花があるね~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ec/d800f1f48c81ed1b670a58aac426cd20.jpg)
さぁ、そろそろ他の場所に移動しましょう。
「え、どこ行くの…??」と、この日は、ショルダーバッグを持ってきたミモロ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6f/f0b3cb45f2b0ee6713c309bed9bd736e.jpg)
走ると、ピョコピョコ弾むバッグが楽しいよう。
さぁ、どこに行きましょうか…
<ブログを見たら 金魚鉢をクリックしてね 応援よろしく!ミモロより
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)
ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
いつも一緒だよ~ミモロオリジナルキーホルダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1e/db109ef14d7e5bfdd55ce2e965f5bc46.jpg)
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで