いよいよミモロの京都・奈良の旅も最終日を迎えます。
昨夜、祇園で遅くまで過ごした疲れのせいでしょうか、ミモロは、朝から、ご機嫌ななめ。「いやよー。いやよー。」とちっとも支度をしたがりません。
どうしたの?ミモロ・・・。
「もっと京都にいたーい!いやよー帰るの」
旅がとても楽しくて、旅が終わるのがさびしくなってしまったようです。
でも、ミモロ、旅はいつかは終わるもの。すべては過ぎてゆくけれど、それは、楽しい思い出となって、ずっと心に宝物として残るんですよ。
ミモロには、今回もたくさんの宝物ができました。
やっと気を取り直すと、ミモロは、「いつものお散歩コースにいってきます」と、さっさと出かけてしまいました。向ったのは、ホテルの敷地内にある散策路の「野鳥の森・探鳥路」です。途中には、お稲荷様や椎茸園、野いちご生育地などもあり、四季折々の花も楽しめる山の小路です。山頂は、京都の町が眺められる絶好の展望スペース。
「また来るからねぇー」ミモロの声が響きます。まだまだ、京都には、行きたいところはいっぱい。次回の旅もお楽しみに。
旅のポイント:ウェスティン都ホテル京都には、京都のホテルでは、珍しい、森林浴やバードウォッチングが楽しめる散策路があります。所要時間は、ゆっくり歩いて30分ほど。宿泊者なら、自由に早朝から日没まで歩けます。ホテルや旅館の広い庭は、宿泊者だけだ楽しめる特典。自然の中で、ひとりゆっくり過ごしたい人には、安全性の面でおすすめの場所。ぜひ、庭や散策路を楽しみたいもの。それも宿泊料の内と思うと、見逃せません。
さて、散策路を下り終え、本館に戻る脇に、日本旅館のような数奇屋別館「佳水園」があります。建築家、村野藤吾の設計による端正な日本建築で、海外からのゲストが、日本の風情を楽しめると人気の客室です。浴室も檜作りになっている和室のお部屋も。もちろん布団は「ヘブンリーふとん」です。
「今度は、ここに泊まってみたいね」。ホテル内の茶室「可楽庵」の前で。
部屋に戻ると、チェックアウトの準備。荷造りもやっと終わりました。
ミモロは、また電話に付いたサービスエックスプレスのボタンを押して、
「チェックアウトするので、荷物運んでください。宅急便のとこにお願いします」
とスタッフにお願いします。
旅のポイント:最終日を有効に、活動的に動くには、荷物が邪魔。そこで、最終日には、滞在中の荷物や買ったお土産などを宅急便で送ると便利です。翌日には、到着します。手ぶらで帰る身軽さは、疲れも半減。
チェックアウトを済ませたミモロは、「美味しいおそばを食べに行く!」と、車で植物園の近くの「蕎麦屋じん六」に早めのお昼に。ここはミシュランガイドにも載ったお店。
三種類の蕎麦が味わえる「そば三昧」を前に、そばの香りを嗅ぐミモロ。「これは、北海道産のそばなんでって・・・クンクン」
旅のポイント:地下鉄烏丸線北山駅から、徒歩7分の「蕎麦屋じん六」☎075-711-6494
は、京都のそば好きが通う店。全国から取り寄せた主人厳選のそばは、風味豊かで、そば本来の味わいが楽しめます。昼時は、勤め人などで混雑するので、時間をずらすのがおすすめ。
植物園から、下鴨神社へは、時間があれば、賀茂川沿いを歩くのも気持ちがいいもの。
ミモロは、東京に戻る前に、さらにパワーアップしようと、下鴨神社へ向かいます。
下鴨神社は、実は通称。正式には、賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)で、古代京都の祖、賀茂氏の氏神を祀り、京都屈指の歴史ある神社です。京都の三大祭り(葵祭、祇園祭、時代祭)のひとつ賀茂祭、通称「葵祭」は、この神社の祭事のひとつ。
境内には、小石が集まり大きな岩となったさざれ石や、御手洗池などみどころもいろいろ、よい気が漂うパワーが強いもの揃いです。
「みたらし団子って、下鴨神社の御手洗池に浮かぶ泡をイメージして作られたんだって・・ここが、本場だね」。ミモロの頭の中には、美味しそうなみたらし団子が浮かんでいるよう。
旅のポイント:下鴨神社周辺には、みたらし団子の店やおしゃれなコーヒー店などひと休みするスポットもいろいろ。参拝後、ぜひ足をのばしましょう。
本殿での参拝を終えて、朱塗りの楼門を出ると、
すぐそばに、小さな社が。
「ここは絶対見逃せない!」ミモロが駆け寄ったのは、相生神社。縁結びにご利益があるといわれる神社です。「どうぞ素敵な縁を結んでくださいね」ミモロの祈りは真剣そのもの。社の隣りには、「連理の賢木」という、2つの木が、途中からつながり1本の木になったご神木があります。ふたりでその枝の鈴を鳴らすと、ずっといっしょにいられるそう。「ミモロもやりたい・・・でもまだ相手が・・」。お願いしたんですから、きっと素敵な縁が結ばれますよ。心配しないで、ミモロ。
下鴨神社の糺す森は、賀茂川と高野川が、合流する三角州にあり、3万6千坪の土地に紀元前3世紀ごろの山代原野の原生林と同じ植生が群生する貴重な森。平成6年ユネスコの世界文化遺産に登録されました。
小川のせせらぎ、林の木々からこぼれる陽光のきらめきと爽やかな風のそよぎ、どれも心地よく、下鴨神社でも、とてもパワーが強いといわれる場所です。
「うー気持ちいい!元気が出てきた!」。朝、あんなにぐずっていたのが、嘘のようなミモロです。
旅のポイント:パワースポットはどこでも、他の人の気が少ない、早朝に訪れるのがおすすめ。朝露にぬれた葉や草の息吹を実感できる時間です。南に位置する御蔭通から入り、神社に向けて歩きましょう。パワースポットでパワーを感じるためには、連れがあっても、おしゃべりせずに、黙って歩いたり、過ごしたりしましょう。
さぁ、そろそろ京都駅に向かいましょう。
熊猫=パンダ?
京都に行って都ホテルに泊まりたくなってしまいました。
ミモロの次の旅行記も楽しみにしています。
ミモロの浴衣姿をお楽しみに。