5月5日は、端午の節句。男の子の健やかな成長を願う節句です。そこに欠かせないのが、武将の兜飾りや甲冑飾り、そして武者人形・・・。

ミモロは、4月のある日、西陣の人形司、槙野巧雲さんの工房、「たくみ人形」を訪れました。
実は、今年は、コロナの緊急事態宣言で、お店は、営業を控え、インターネットなどでの対応をしていらっしゃいました。すでに今年の五月人形の販売は終了しているので、来年の参考にお伝えします。

「たくみ人形」さんは、そう、ミモロの雛人形装束を作ってくださったところ。3月の雛人形の時期を過ぎると、工房には、五月人形が並びます。


五月人形は、実は、雛人形以上に、どれを選んでいいか悩むものだそう。
というのは、雛人形には、一対のお雛さまという基本形があります。昔は、五段飾りなどを注文する人もいましたが、今は、ほとんど飾るスペースから、一対のお雛様が選ばれます。
一方、五月人形は、兜、甲冑、武者人形と、選択の幅が広がります。
兜ひとつでも、そのスタイルがいろいろ。好きな武将のものを選ぶという人も…
さらに、大きさも、実にさまざまなのです。

「どれもカッコいい~」と、思うミモロ。

勇ましく、品格漂う兜や鎧…京都の職人たちの技が施された品々です。
まさに芸術品・・・
「う~どれがいいのか、悩むよね~そんなにいくつも買うもんじゃないし~」とミモロ。

そう、雛人形以上に選ぶのがむずかしそう。
そんな人のために、「たくみ人形」では、人形司の槙野巧雲さんが、電話などで納得いくまで相談にのってくださいます。
「こういう感じのが欲しい~」との希望でお誂えができます。
ぜひ、「たくみ人形」のホームページをご覧ください。
「兜や鎧って、端午の節句だけじゃなくて、インテリアとしても素敵だよね~」と思うミモロ。海外の人にとって、素晴らしい日本の工芸品としても注目されています。
さて、端午の節句は、男の子の成長を願う節句であると同時に、季節の変わり目で、疫病退散を願う節句でもあります。
「勇ましい武者飾りで、悪いことやっつけて欲しいね~」と思うミモロ。

また、5月5日の菖蒲湯に入る風習も邪気を払い、心身の健やかさを願う思いから…。

「え~今年は、コロナが心配だから、真剣に菖蒲湯に入ろう!」というミモロ。
「もう柏餅や粽も食べたし・・・厄払いしちゃった~」とミモロ。いずれも邪気を払い、繁栄を願うもの。

今年の端午の節句は、おうちでしっかり邪気払い…。
ブログを見たら 金魚をクリックしてね ミモロより

ミモロの通販ショップ「ミモロショップ」はこちら
ミモロへのお問い合わせ・ご要望は、mimoro1888@gmail.comまで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます