かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

何もない日だ

2018年06月14日 20時17分40秒 | みゆみゆとの生活
何もない。
今んとこ。
パニックも、てんかんも。
なんて平和なんだ。

毎週木曜日のピアノレッスンも楽しく受けられました。
♪あるひ もりのなか くまさんに であった
そう歌ってくれる先生の声を聞きながら、ニコニコで鈴を鳴らすそうちゃん。
時折「サイゼリヤは どようび いくよ?」という勝手な予定が、合いの手のように入る。

横で見ていて、幸せな気持ちになったよ。
そう。そうちゃんは本来は陽気な子なんだ~。

リスパダール1ミリがちょうどいいね。
ひとまず、これでいきましょう。
あー、かーちゃんも休みたい。
今日は仕事も頑張ったので、少し疲れました。

ん?みゆみゆも疲れてるのか?
夜8時に寝ちゃった。
この人も心配だなー。
変な時間に起きて生活リズムが狂わないといいけど。

先日の塾の個人懇談で、塾長に「とにかく明るい娘さんですね~」と「とにかく明るい安村」みたいな言われようをしたみゆみゆ。
「面白い」「よくしゃべる」「楽しい」と絶賛されて、母としては途中から変な汗が出てきましたが。(ていうか勉強の話は?先生。)
家ではドーンと落ち込んでいることもあり、思春期らしく大波小波な毎日です。

人生まだまだこれから。
眠いときは寝るのだ乙女。
恋せよ乙女。(これを言うと怒る。)
ちょっとくらい生活リズム狂ったって、なんぼのもんじゃい。

ふむ。
私も早寝する。
「とにかく眠いかーちゃん」だからね。
人生これから感だけは持ちあわせている、ネアカ人間代表として、高らかに宣言するのだ。

ねむいときは、ねーるー。
なんもしない。
ぜんぶ、ほっとくーー。

これを世間は開き直りと呼ぶらしい。