そうちゃんをショートステイに連れていった時の話。
大声で「おじいちゃんちにいくよぉ?」を連呼しながら建物入場。
外来で一斉に振り向かれるレベル。
けど気にしない。むしろこうだからショートに入れるのよ、と職員さんにわかってもらえる。
ショートのフロアーに着き、着替えを渡したり近況報告したり。
その間も「おじいちゃんちいくよ」は続く。
ていうかおじいちゃんは二人ともいませんけど。
申し送りをした後、入るお部屋を見せてもらった。
廊下の壁紙、全滅。ほぼめくられていて下地が見えてる。
壁紙をはがしたい子がたくさんいるらしい。
それでも、トイレにカギはかかってないし、さほど見張りの職員さんがいるわけでもない。
病棟よりはあったかい雰囲気がある。
なじみの職員さんが、「今は少ないけどこの後たくさん入所してくるからうるさくなるかも」と言われた。
「いや、そうちゃんが一番うるさいと思うので他の子に申し訳ないです」と言ったら、「ハハハー」と笑い飛ばしてくれた。
ありがたい。
建物が新しくなってから雰囲気がだいぶ変わったけど、馴染みの職員さんの笑顔に安心する。
安心って、人によるところが大きいんだな。
そうちゃん、今日はもう寝たかな?
帰宅は土曜日です。
大声で「おじいちゃんちにいくよぉ?」を連呼しながら建物入場。
外来で一斉に振り向かれるレベル。
けど気にしない。むしろこうだからショートに入れるのよ、と職員さんにわかってもらえる。
ショートのフロアーに着き、着替えを渡したり近況報告したり。
その間も「おじいちゃんちいくよ」は続く。
ていうかおじいちゃんは二人ともいませんけど。
申し送りをした後、入るお部屋を見せてもらった。
廊下の壁紙、全滅。ほぼめくられていて下地が見えてる。
壁紙をはがしたい子がたくさんいるらしい。
それでも、トイレにカギはかかってないし、さほど見張りの職員さんがいるわけでもない。
病棟よりはあったかい雰囲気がある。
なじみの職員さんが、「今は少ないけどこの後たくさん入所してくるからうるさくなるかも」と言われた。
「いや、そうちゃんが一番うるさいと思うので他の子に申し訳ないです」と言ったら、「ハハハー」と笑い飛ばしてくれた。
ありがたい。
建物が新しくなってから雰囲気がだいぶ変わったけど、馴染みの職員さんの笑顔に安心する。
安心って、人によるところが大きいんだな。
そうちゃん、今日はもう寝たかな?
帰宅は土曜日です。