百合は通常は初夏の頃に咲くものかと思っていたが、ひょっこり最近咲き出した百合があった。他にもつぼみの物があり、びっくりした。しかし、考えてみれば、自然界では因縁果の法則で動いているわけだから何かの縁がそこで出来たと考えるのが妥当だと思う。それに、してもこの時期さく百合も珍しい。この花は自然に風で飛んできて我が家に居着いてしまったものだ。
百合は通常は初夏の頃に咲くものかと思っていたが、ひょっこり最近咲き出した百合があった。他にもつぼみの物があり、びっくりした。しかし、考えてみれば、自然界では因縁果の法則で動いているわけだから何かの縁がそこで出来たと考えるのが妥当だと思う。それに、してもこの時期さく百合も珍しい。この花は自然に風で飛んできて我が家に居着いてしまったものだ。
珍しい形の蜘蛛がいた。手がすごく長く物をつかむには好都合のようだ。きっと、他の生き物を食べて生きているのだろう。我が家の生態系もこのような色々な生き物によって成り立っているのだな。
サザンカの花もこれから、どんどん咲いてくるようだ。寒椿はまだ、つぼみのままだ。