先日のアサギマダラの幼虫が、いつの間にかサナギになっていました。中に金粉が入っていて、いつみてもきれいです。自然の造形の不思議さを感じます。このような姿にさせている何か大きな力さえ感じます。やがて、3~4日もすれば羽化するでしょう。
キジョランについていましたが、毎日の鑑賞の為に部屋に持って来ました。羽化したら、また、自然に帰します。来年は我が家にもアサギマダラがやってきて欲しいです。フジバカマの花の蜜が好きなようだから、植栽しておこうかなとも思っています。
先日のアサギマダラの幼虫が、いつの間にかサナギになっていました。中に金粉が入っていて、いつみてもきれいです。自然の造形の不思議さを感じます。このような姿にさせている何か大きな力さえ感じます。やがて、3~4日もすれば羽化するでしょう。
キジョランについていましたが、毎日の鑑賞の為に部屋に持って来ました。羽化したら、また、自然に帰します。来年は我が家にもアサギマダラがやってきて欲しいです。フジバカマの花の蜜が好きなようだから、植栽しておこうかなとも思っています。