想い続けることができれば、その想いはいつか成就する

その日その日感じたことを詩、エッセイ、短歌、日記でつづります。野菜も育ててます。

ばらの都苑”今、桃が満開"

2018年03月31日 | 野山散策

震災8年3月31日

 浜松市郊外の「ばらの都苑研究畑」はバラ以外の花も楽しめるオープンガーデン。個人の経営で、しかも、入場無料というから驚きです。オーナーの趣味もここまで来ると、半端ないスケールです。

 オーナー曰く、朝の景色が素晴らしく、風がないときがよく、日差しが変わる10時頃までが最高だそうです。最近、毎年、訪れています。

 初春のクリスマスローズや花桃から始まり、初夏のバラやユリへと花のリレーが楽しめます。近年では静岡県外から観光バスツアーも訪問するほど! 橋や花のトンネルなど工夫を凝らした花桃エリア見事です。

 これからは、バラ園が楽しみです。個人だけでここまで、やるかという感じです。一度、訪れてみると、その素晴らしさがわかります。趣味もここまで来るともうびっくり仰天です。公営と違って隅から隅までオーナーの思い入れがあふれているガーデンです。

 オーナー曰く、細々と飼っていた小鳥が蛇などに食べられてしまい、かわいそうなことをしたとお話していました。小屋に二つだけの卵がぽつんと取り残されているわけがよくわかりました。なんでも、下の方に穴を開けてそこから侵入してきたらしいです。そこまでやられたらお手上げですね。小鳥は小屋から逃げられないから、かわいそうなものです。

動画クリック→https://youtu.be/IH_EM2M3B7k

 

 

改訂版 金持ち父さん 貧乏父さん:アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 (単行本)
クリエーター情報なし
筑摩書房
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする