
桜が開花したというのに、急に冬に戻ったような寒さですね。
コートもそろそろクリーニングに出そう思っていたのに…
冷たい雨なのですっかり着込んで会社へ行ってきました。
さて今日のレシピはブログお友達のTARAKOさんが紹介していたレシピです

納豆はたくさんあるし、とっても興味があったので早速作ってみました。
これは鳥取県の小学校の給食で大人気メニューだそうです

生姜とニンニクをごま油で炒めて香りが出てきたら、鶏ひき肉を入れて更に炒めます。
そして酒と砂糖、和風だしを少々加えて炒めたら、納豆とネギを入れて、最後にタバスコを入れて混ぜて出来上がり。
タバスコ???と思ったのですが、これが意外とはまりますね。
納豆の臭みはどこへ?というくらい消えている感じ。
鳥取県倉吉市のホームページを見たら、ちゃんとのっていましたよ。
う~ん、ご飯何杯もいけちゃいそうよ

納豆がお家にある方、一度試してください


レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。


