![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8c/8029ddc1d22fd514a5926fd0063d97d1.jpg)
今月のスパイステーマは、
『便利なチューブ入りペーストでおいしさ広がる簡単レシピ』です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
新発売商品のこちら3点をモニタープレゼントされました。
「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています。
新しい商品と聞くと、
どんなものかと使う前からウキウキしちゃう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
便利なチューブ入りペーストです。
*ハウス レモンペースト
*ハウス きざみ青じそ
*ハウス きざみねぎ塩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/61/8db8b2cbf569c63770c4806d2ab23ce9.jpg)
この中から一番興味があった「ハウス レモンペースト」を早速使ってみました。
濃縮レモン果汁がペースト状になっています。
かなり濃厚です。
食材にのせてもたれてくることがありません。
今回は鶏むね肉のフライにのせて、
サクッとした状態をそのままキープ。
レモンの爽やかな風味をプラスしました。
これはサラダ、パスタ、デザートなどなど色々使えそうですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
<材料>(2人分)
・鶏むね肉・・・・・350g
・マヨネーズ・・・・・大さじ2
・酒・・・・・大さじ2
・砂糖・・・・・小さじ1
・塩・・・・・少々
・パン粉・・・・・適量
・サラダ油・・・・・適量
・ハウス レモンペースト・・・・・適量
<作り方>
1.鶏むね肉は皮をとり、厚い部分は厚みを半分にし1.5~2cm位の幅の棒状にカットする。
2.ビニール袋にマヨネーズ、酒、砂糖、塩を入れ、その中にカットした鶏むね肉を入れてよく揉み込み、10分ぐらい置いておく。下味に酒と砂糖で水分を含ませ、マヨネーズでコーティングします。
3.パン粉をまぶし、フライパンにサラダ油をしいて、鶏むね肉を揚げ焼きます。
4.お皿に盛りつけ、ハウス レモンペーストを適量のせて出来上がりです。
レモン・青じそ・ねぎ塩料理レシピ スパイスレシピ検索
![スパイスブログ認定スパイス大使2019](http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r190219a/2019taishi_minibanner_2.jpg)
レシピブログに参加しています。
よかったらプチっとクリックしてください。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)