monoろぐ

古典和歌をメインにブログを書いてます。歌題ごとに和歌を四季に分類。

槌車と橋

2016年06月09日 | 着物/和服

 和服関連の文様に、槌車と橋(と青海波や観世水などの流水文)の組み合わせが定番としてあるようですが、何かの物語とかを象徴する意匠なのでしょうか。あるいは、江戸のどこかの地名を特定する文様だとか? 着物や羽織の柄のほか、帯の柄にもあります。風景柄として使用される時は、葦が一緒に描かれることが多いようです。橋にしだれ柳がかかっている柄も。
 着物文様本にあたれば、何か分かるかもしれませんので、調べてみたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「水屑(みくず)」用例 | トップ | 「舌」用例 »

コメントを投稿

着物/和服」カテゴリの最新記事