マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

春の鳥、虫、カエル・・・

2008-06-08 18:21:44 | 日記・エッセイ・コラム

今年も無事に田植えが終了した。

ほっとしていると、ああ何と無くいいなー、と思う声があちこちから聞こえる。

田植えの頃は、川の葦原の中から鳥の声。ヨシキリが垂直の葦に器用にとまっている。何と無く風情を感じる。

ちょっと前だがゴールデンウィークの晴れた日のお昼ごろは決まって赤松林からセミの声が聞こえる。ハルゼミだ。不思議に思うのは、何故こんな時期にセミが鳴くの。しかも松林で。松ヤニで樹液を吸う管が詰まらないか心配になる。

田んぼに水が入ると一斉に鳴くのがカエル。カエルの声でテレビの音がかき消されそうになる。

クロアゲハも金柑の木に現れた。よく見るとオレンジの斑紋がある。クロアゲハってこんな斑紋あってけ?と思うほど綺麗。

まあとにかく田植えが終わってよかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代かき・田植え

2008-06-08 07:41:16 | お酒

6月7日(土)代かき。本当なら金曜に行って中1日の日曜に田植えをしたいところだ。しかし本業の仕事の関係で出来なかった。

6月8日(日)田植えの予定。代かきの後、田んぼは落ち着いているだろうか。柔らかすぎると植えられない。となると明日休んで田植えか。取りあえず、午前10時まで時間をおいてから農作業に取り掛かるか。 

ところで代かきから帰ると、宅配便が届いていた。プレゼンターはサッポロ。やった、ワインをゲット。アロマブランとルージュ。B&R。そういえば先月はサントリーから発泡酒「ゼロ生」6本が届いたばかりだ。忙しい農作業の合間にワイン。いいねー。 

代かきの後は緑のカーテンの手入れ。手作りのネットを軒先まで伸ばし、後は瓢箪が伸びるのを待つだけ。こちらの順調。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする