マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

玄関戸車を交換?

2015-01-04 17:24:33 | 日記・エッセイ・コラム

我が家の玄関戸車がついに壊れてしまった。

今までは油を差して何とか様子を見てきたが、それも限界。新年を迎えたのを契機に交換することにした。

年末からホームセンターで戸車を確認していたが、同じ型がない。しかたないので汎用タイプを購入することした。

 

とりあえずサイズを確認し、「家研販売 サッシ戸車 14B35」をネットで注文。

届いたら直ぐに取り付けたいが、純正と異なるので次の点が気に掛かる。

  1. 引戸の形状には、①平行型、②階段型、③埋込穴型の3種類がある。我が家のものは埋込穴型だが、ピッタリのサイズがなかったので平行型で代用した。
  2. 平行型は両側が対称でないといけない。しかし我が家のものは表側の方が厚い。戸車が中心に納まらない可能性がある。
  3. 車軸にはベアリングとメタルの2タイプがある。ベアリングの方がスムーズに動くような気がするが、サイズの関係でメタルタイプを選択。滑らかに動くか心配だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年お酒は

2015-01-02 15:23:33 | お酒

新年のお神酒(おみき)は、開華純米あらばしり。ただし、お神酒とはいっても、我が家では、神様にあげるだけでなく、仏様も、人間も飲む。単なる正月用の酒。

今期初しぼりの酒で、12月に発売されたばかりの酒を、佐野の蔵元まで買いに行ってきた。しぼる際、圧をかけずにでてくる部分のみを瓶詰した味わい深い生原酒の季節限定商品と説明がある。価格は1升瓶で2,354 円(税込)で、ほどほどの価格でうまい。

その他のデータは以下のとおり。

  • 内容・・・純米酒(原酒)
  • 原料米(酒母・麹)産地・・・五百万石(富山)
  • 原料米(掛米)産地・・・あさひの夢(栃木)
  • 度数・・・17~18度
  • 精米歩合・・・65%
  • 日本酒度・・・+1.0~+2.0
  • 酸度・・・1.5~1.6
  • アミノ酸度・・・1.3~1.4
特別純米や純米吟醸でないので、精米歩合は65%だが、しっかりした旨味がある。注意点は要冷蔵である点。1升瓶を野菜室で冷やして早めに飲みきることがうまく飲むポイントだ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月はぎっくり腰で迎えた!!

2015-01-01 18:48:25 | 日記・エッセイ・コラム

12月30日にぎっくり腰になったが、2日後の元日には何とか歩けるようになったので、しめ縄の飾り付けをした。

それにしても、しめ縄を作り飾ったのは久しぶりである。最近、毎年のように叔父や叔母が亡くなったためしていなかった。ブログによると、私が飾り付けしたのは平成22年1月が最後。翌23年は暮れに木から落ち救急車で運ばれ、妻や母にお願いした。24・25・26年は親戚で不幸があったため取りやめ。そんなわけで今年が5年ぶりということになる。

 

午後からは初詣に出かけた。

初めに行ったのは、学問の神様、菅原道真公が祭られた板倉町の高鳥天満宮。

なぜかここに来ると、子どもが大学受験の頃、福岡国際マラソンの帰りに太宰府天満宮に寄ってきたことと、道真が詠んだ「東風(こち)吹かば 匂ひをこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」を思い出す。

 

境内では神楽をやっていたが、以前来た時もやっていたので、正月に初神楽を奉納することになっているのかもしれない。

 

天満宮のあとは、同じ町内の雷電神社へ行ってきた。

この雷電神社は、関東地方を中心に点在する「雷電神社」「雷電社」の事実上の総本社格であるといわれる、歴史ある神社である。それだけあって初詣客は多い。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする