花と緑を追いかけて

山を愛し、花を愛し、旅と
映画とパソコンと、好奇心も
いっぱいの主婦の日記です

晩夏の「池の平湿原」②

2006年09月07日 | 花シリーズ

雲上の丘から見た池の平湿原です。鏡池が右下に見えていますが分かりますか?
手前に茂っているお花はオンダテでしょうか・・・

「池の平湿原」は標高2000m、数万年前の三方ヶ峰火山の火口に広がる高層湿原です。
6月はイワカガミ、ハクサンシャクナゲ、7月にはレンゲツツジ、アヤメの大群落。
8~9月はヤナギラン、ノアザミ、マツムシソウ、リンドウなどの草花が咲き誇るようです。
高山植物の女王「コマクサ」の大群落(6月下旬~7月)も見られますが、心無い盗掘から守るためでしょうか?
頑丈な柵が張られていて、日本人の自然に対するマナーの悪さを見せ付けられているようで、考えさせられますね


見晴岳から先は「クガイソウ」が咲き乱れていました。
こんなにたくさんの群生を見るのは初めてです
下に見えるのは、小桃さんの故郷の東御の町でしょうか・・・








初秋の風に揺れていた「クガイソウ」(ゴマノハグサ科、クガイソウ属)
山地の日当たりの良い草地に生える多年草。
下に見えているピンクのお花は「アカバナシモツケ」です。



他にもヤマハハコ、イワインチン、ハクサンフウロなどたくさんの高山植物が楽しめました

見られたお花をマウスオンでUPしますが、「?」は名前が分からないお花です。
どなたか教えてください

「シロバナクモマニガナ」「アカバナシモツケとオミナエシ?」「ミネウスユキソウ」「ツリガネニンジン」「キオン」
「キオン」

コケモモラインやアヤメ東歩道はカットして、湿原に下ることにしました。
下るにしたがって薄紫のベル状のお花「ツリガネニンジン」が多く見られます。
私の好きなお花の一つでもありますね


やっと湿原の木道に出て、鏡池を見学しました。
以前来た時は、この池の周りにコケモモが一面に咲いていたのが思い出されます。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする