![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
秋晴れの暖かい日和となりました。
先週末はカンカン照りの暑い中、孫の小学校の運動会に参加し
翌日は山仲間と3人で、木枯らし一番が吹いた中での「山登り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
先週初めにはワンゲルの会での「東京路地裏ブラ歩き・渋谷~赤坂編」にも参加して・・・
身体を動かすことで、秋のセンチメンタルになりがちな気分を吹き飛ばそうと
せっせと活動していますが、気温の変化も伴って流石に疲れました。
エクシブ「初島クラブ」での朝(10月6日)
初島のホテルで6時に目覚め、同行のMさんが部屋のカーテンを開けました。
![]() |
丁度「朝日」が昇り出した所です。
鉄塔が邪魔ですが、何とか見られました。
![]() |
前日と打って変わって、この日は「晴天」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
バルコニーに出て、左側に目をやると「真鶴半島」が良く見えました。
![]() |
秋めいて来たお庭も、太陽に照らされて鮮やかです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
私たちは早速朝の温泉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
しょっぱいお湯の露天風呂が気持ち良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
9月下旬は10日間の間に、相模川歩き・最終章(30000歩)と東京路地裏ブラ歩き(23000歩)に参加
合間に畑作業をやったら、流石に腰や肩が重くなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
初島行の前日にやって来た息子に揉んでもらいました。
すると翌日揉み返しがきて辛かったけど・・・
ここの温泉に、夜と朝とノンビリ浸かったらとても楽になりました。
![]() |
露天風呂からは眼下に望む相模湾と、小室山~大室山~天城連山と続く
峰々が見えていましたが、カメラは持ちこまなかったので・・・
このロビーからの眺めでご想像ください。
一番左に見えている「小室山」には4月にブログ仲間と行き、この初島を眺めたものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
私たちは身支度を整え、1Fのダイニングルームで朝食を取りました。
|
宿泊客の多い土日に泊まるとブッフェ料理だそうですが、この日は人も少なくて
ノンビリまったりと、運ばれてくる朝食を戴きました。
|
食後、ロビーに並ぶ雑貨屋さんやアクセサリー売り場、そしてお土産屋さんを冷やかして
二人でお揃いのバッグを買いました。
A4サイズの写真や楽譜が入る、リバーシブルのバッグです。
|
ビニール製のお安いものですが、月に二回のカメラサークルと
コーラスサークルに持って行くのにちょうど良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![]() |
最後に屋上に登ってみると、熱海の街の向こうに富士山が見えていました。
![]() |
ズームで迫って写しました。
まだこの時は雪は見えませんでした。
10月25日の日曜日に我が家から見た富士山は、山梨県側にほんの少しの白い部分が見えましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
「初島リゾートアイランド」
![]() |
11時にチェックアウトして、ホテルの車で港に出て
海辺に沿って歩いて行きました。
![]() |
この日は台風23号が北海道を目指して北上中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
相模湾には白波が立っていて・・・
![]() |
Mさんは慌てて酔い止めの薬を飲んでいましたわ。
船は揺れるに違いない・・・
![]() |
10分ほど歩いて行くと「初島リゾートアイランド」に到着します。
![]() |
アジアンガーデンをはじめ、コテージが並ぶアイランドキャンプビラ
そして海泉浴「島の湯」やプールなどもそろっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
エクシブの会員でなくても・・・
特に若い方たちやファミリーが楽しめる施設のようですね。
![]() |
大島が見えていました。
![]() |
こちらはヤシの新芽でしょうか?
植物に詳しいブログ仲間の山小屋さんのご指摘で、これは「ソテツの雌花」とのこと
いずれこの中に真っ赤な実がたくさんでるそうです。
![]() |
海辺のプールからは小室山~大室山~天城連山が見えていました。
私たちは「島の湯」のお土産屋さんでアイスクリームを食べて一休み
それから12時20分発の船に乗るために港に戻りました。
「熱海」へ
![]() |
案の定、船は結構揺れて・・・
甲板に出る気にはなれませんでした。
![]() |
熱海の駅近のお寿司屋さんで、カウンターに座ってランチです。
あまりお腹も空いていなかったので、好きなものだけ握ってもらいました。
前日食べそこなったアジをしっかりといただきましたわ。
たくさん喋ってたくさん食べて、帰りの電車はウツラウツラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
女二人の伊豆「初島」への旅は、大満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
誘ってくれた高校時代のクラスメートのMさん、ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)