途中、22日の木曜日の午後に傘マークが付いたので慌てて菜園にオクラの苗を植え付け
GWに植えたキューリやトマトに追肥をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2d/4bd9b1c877697102aa44c6ddb2051bb6.jpg)
(6月25日・公園にて撮影)
南国沖縄や奄美地方の「梅雨明け宣言」が出され真夏も目の前です。
アジサイの見頃もそろそろ終わり、公園の大株の「アガパンサス」が咲き出しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/63/4e50c23108c3b346c829a2a9ce44c289.jpg)
朝の内は時雨て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
気温の高低差に体が着いて行かず「風邪気味の人」も多数と聞いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8b/d36742470a8055f80f5ea3348b8dfe0c.jpg)
我が家の庭の「ミニアガパンサス」も咲き出しました。オレンジ色のヒオウギスイセンもセットです。
周囲にはユリや小菊の葉が見えていて、カサブランカの蕾ももうすぐ開きそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
適当なお湿りと日差しは樹木や草を茂らせて、毎日枝切り&草取りにも追われてもう大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
その上雨で延期となった鎌倉歩きや、「友人達との交流も晴れている今の内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
[お知らせ]
昨日一昨日の土日、6月17日の鎌倉歩きで訪ねた「一条景観山荘」の雅(みやび)の世界をUPしようと
PCに向かいましたが、、、
上の3枚はスムースに入りましたが、どうしても6月17日に撮った画像が入りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
最近調子が悪い大きな一眼レフカメラで撮ったからかな~と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
ならば6月20日に幼馴染と訪ねた「明治神宮の菖蒲園」の画像(上のアガパンサスを撮ったコンデジで撮影)
に切り替えて編集したけど、やはり画像が入らない。
GOOの無料の編集画面の画像容量は3GB、今年の4月で丸18年になった私の使った容量は2.087GB
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
まだまだ当分大丈夫と思っていましたが、限界なのでしょうか???
ブックマークに記したお仲間さんも何人かは画像が入らないとの事でそのままになった方が何人か居ます。
私自身は波乱に満ちた人生の後半の記録を今後も残したいと思いますので、
しばらくはお休みして原因を調べ「花と緑を追いかけて・その2」がUPできるよう頑張りたいと思います