社会福祉士×ちょっと図書館司書の関心ごと~参考文献覚え書き

対人援助の実践、人材育成、図書館学を中心に気まぐれに書物をあさり、覚え書きをかねて投稿中~

ソーシャルワーカーと医療専門職との協働 -リハビリテーション・チーム医療の経験から- 小原真知子

2008-11-03 22:51:01 | 社会福祉学
『ソーシャルワーク研究』Vol.23 No.3 1997

 今では「協働」「連携」が、保健・医療・福祉の分野では周知のこととなっているが、この論文が発表された頃は、どの職種も「模索」していたのだろうと感じさせる論文。
 
引用
リハビリテーション医療が目指すもの⇒病前の生活が営めるよう、またそれに近づくよう、「生活の再建」を目指している
リハビリテーション医療でのSWの使命⇒サイコ・ソーシャルの側面から、入院中から全患者に対して病気や障害から派生する、もしくは派生する可能性がある社会的生活課題に対して積極的かつ計画的に援助介入を行い、患者自らがよりよい生き方を創造し、積極的に取り組めるように、社会的機能を高める


自分の思考が混乱している時は、そのものが成り立ってきた経過や成り立てようとする初期のものを読むと、頭の整理がつきやすいことがよくある。
私とってこの論文は、その一つとなった。
在宅医療の目指すことは何か?そしてそこでのSWの使命は?
領域は違えど、「医療チーム」のなかにSWを浸透させるためのエッセンスを読み取ることができた。     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする