トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

トホシテントウ幼虫

2018-11-28 | 虫類


雨に濡れて水滴がキラキラと体を飾り立てているトホシテントウの幼虫

トホシテントウは林の周辺や草地で見られる普通種
赤い地に10個の黒い斑が有るテントウムシ
成虫又は幼虫で越冬して、幼虫で越冬したものは落ち葉の下などで冬を越し、翌年の5月頃に蛹になる

多くのテントウムシはアブラムシ類などを食べるので益虫とされるが、トホシテントウは植食性でアマチャヅルなどカラスウリ類の葉を食べる
幼虫はイモムシ型で全身が突起で覆われ長い足がある