トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ソシンロウバイの花

2020-02-02 | 樹木 草花

 
ソシンロウバイの花が真っ盛り
ロウバイ(蠟梅)の名は中国名蠟梅を和名にしたもの 花弁が蝋細工のような感じからこの名になったと言われる
ソシン(素心)は花弁が中心部まで淡黄色で、ロウバイのように中心部が暗紫色でない点が異なる

ロウバイ科の落葉低木 高さ2~5mになる
中国原産のロウバイの栽培品種
日本へは明治時代に渡来した

花は1~2月に咲く 2cmほどの大きさでロウバイより大きく、花の少ない早春、百花に先駆けて咲くことから珍重され観賞用に栽培されている
花被片は沢山あり、らせん状に付き花弁と萼片に分かれずに 中まで淡黄色