トリからキノコ 自然見て歩き

足の向くまま気の向くまま トリからキノコまで
自然の中が心地よい

ウミネコ

2023-04-14 | 野鳥


カモメの仲間ウミネコの名前は、ミャーオミャーオと猫のような鳴き声に由来している

留鳥又は漂鳥
北海道 本州 九州に集団繁殖地があり、青森県蕪島など5か所の繁殖地は天然記念物に指定されている
繁殖地は日本とその周辺の狭い地域に限られる
冬には本州以南の海岸で良く見られる
海岸や漁港に落ちている魚、漁船や水産加工所から出るアラ、水面近くの魚などを捕えて食べる
海岸に近い湖沼などの淡水で良く水浴びをして、体に付いた塩分を落とす

雌雄同色
嘴は黄色く、先端に赤と黒の斑紋がある
足も黄色い
尾羽に黒帯があり、飛ぶと良く見える
大きさは47cm、羽を広げると120cmと大きい