徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

南びわ湖駅問題

2006-07-25 10:03:25 | その他
 滋賀県に住んでいたのはもう12年も前になるが、最近の新幹線新駅「南びわ湖駅」の“もったいない”運動は大いに関心がある。建設凍結を唱えた嘉田由紀子氏が大方の予想を覆して県知事に当選したが、これはいかに多くの滋賀県民が「こんなもん、いらね~」と思っているかの表れだ。私が住んでいた頃から、滋賀県に新幹線新駅と空港は必要なのかという議論があった。新駅予定地に近い草津にはよく在来線を使って映画やショッピングに行ったものだが、ちょっと足を延ばせば京都にも行けるし、ここに新幹線を停めなければならないという必要性が未だにわからない。いったいどのくらいの利用者がいると想定しているのだろうか。
 しかし、県議会議員の大多数が建設推進派だという。彼らはいったい誰の代表なのだろうか。前途は多難だが嘉田新知事の頑張りを蔭ながら応援したい。