熊本市中央区の桜町地区再開発事業に伴い、交通センター地下の「センタープラザ」がいよいよ今日閉店する。1969年のオープン以来46年の歴史の幕を閉じる。

センタープラザ閉店の日を迎えた交通センター。

売り尽くしセールで各店舗とも賑わっていた。

熊本放送(RKK)のラジオ番組「大田黒浩一のとんでるワイド」の公開放送。

RKKミミーキャスターのレポートも泉の観音の前から。

メッセージボードには閉店を惜しむ人々の声がギッシリ。

名残りを惜しんで蜂楽饅頭を買う人で長蛇の列が。
▼想い出の日々

1967年、熊本県庁が解体され、交通センターの建築工事が始まる。

1969年2月熊本交通センター完成

完成間もない頃の交通センター屋上からの風景。花畑公園方面

1979年頃の泉の広場の様子

センタープラザ閉店の日を迎えた交通センター。

売り尽くしセールで各店舗とも賑わっていた。

熊本放送(RKK)のラジオ番組「大田黒浩一のとんでるワイド」の公開放送。

RKKミミーキャスターのレポートも泉の観音の前から。

メッセージボードには閉店を惜しむ人々の声がギッシリ。

名残りを惜しんで蜂楽饅頭を買う人で長蛇の列が。
▼想い出の日々

1967年、熊本県庁が解体され、交通センターの建築工事が始まる。

1969年2月熊本交通センター完成

完成間もない頃の交通センター屋上からの風景。花畑公園方面

1979年頃の泉の広場の様子