11月4日、郡上八幡を訪れるバスツアーに参加した。
「水の町、踊りの町として、東海北陸道開通以来、大勢の観光客が
訪れるようになった」と、ガイドの説明があった。

小高い丘に聳える郡上八幡城
初めての町なので、期待を胸に、町なかをボランティアガイドと共に歩いた。
確かに、沢山の観光バスが駐車場に並び、観光客も大勢訪れていた。
ほんの1時間ばかりの町めぐりでは、石畳と格子の古いまちなみ、
豊かな水路を利用した小径、子供たちが飛び込むことで有名な、吉田川に架かる
新橋などを、さっさと歩くだけで、終わってしまった。

食品サンプルのマグネット

いかわ小径

飛び込み新橋
もっとゆっくり周れば、もう少し山あいの城下町の情緒も楽しめたのでは
ないだろうか?。
それとも、夏の”郡上おどり”に訪れたほうがよかったのでは?。と、心残りだった。
帰路、天然温泉美人の湯しろとりに立ち寄った。
ここで昼食をとるため、郡上散策が短時間で済まされたことを知った。
温泉へは、準備もしてないので入らなかったが、お肌がツルツルになる
重曹泉なので、美人の湯なのだそうだ。
再び、高速道を走り、”ひるがの高原”サービスエリアで休憩。
ここでは、さっきの郡上の物足りなさをふっ飛ばしてくれた。
真っ白な”白山”が、山あいからくっきりと姿を見せていたのだ。
すっきり晴れた空と山に大いに感動!!。

ひるがの高原S.Aからの白山
郡上八幡は期待はずれだったけど、飛騨の山々の紅葉と白銀に光る
”白山”の姿を満喫できた一日だった。
「水の町、踊りの町として、東海北陸道開通以来、大勢の観光客が
訪れるようになった」と、ガイドの説明があった。

小高い丘に聳える郡上八幡城
初めての町なので、期待を胸に、町なかをボランティアガイドと共に歩いた。
確かに、沢山の観光バスが駐車場に並び、観光客も大勢訪れていた。
ほんの1時間ばかりの町めぐりでは、石畳と格子の古いまちなみ、
豊かな水路を利用した小径、子供たちが飛び込むことで有名な、吉田川に架かる
新橋などを、さっさと歩くだけで、終わってしまった。


食品サンプルのマグネット

いかわ小径

飛び込み新橋
もっとゆっくり周れば、もう少し山あいの城下町の情緒も楽しめたのでは
ないだろうか?。
それとも、夏の”郡上おどり”に訪れたほうがよかったのでは?。と、心残りだった。
帰路、天然温泉美人の湯しろとりに立ち寄った。
ここで昼食をとるため、郡上散策が短時間で済まされたことを知った。
温泉へは、準備もしてないので入らなかったが、お肌がツルツルになる
重曹泉なので、美人の湯なのだそうだ。
再び、高速道を走り、”ひるがの高原”サービスエリアで休憩。
ここでは、さっきの郡上の物足りなさをふっ飛ばしてくれた。
真っ白な”白山”が、山あいからくっきりと姿を見せていたのだ。
すっきり晴れた空と山に大いに感動!!。

ひるがの高原S.Aからの白山
郡上八幡は期待はずれだったけど、飛騨の山々の紅葉と白銀に光る
”白山”の姿を満喫できた一日だった。