おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

花瓶の完成はいつ??

2009年09月04日 17時46分49秒 | 陶芸

       下絵を貼った花瓶

陶芸教室では、現在大きな花瓶を作っています。
今年の2月ごろから始めて、もう半年も過ぎたというのに、いまだに
完成しません。
手びねりなので、電動ロクロのようにはいかないのですが、それでも
時間がかかりすぎの感があります。
1ヶ月2回の教室では、仕方ないとはいえ、だんだん大きくなると
重くもなり、1階の倉庫(保管場所)から、2階の教室まで、毎回
運ぶだけでも大変です。
柔らかいので、形が崩れないよう気をつけながら、抱えて運びます。
そしてようやく高さ32cm、口径22cm、重さ?kgぐらいの花瓶が
出来上がりました。

今日からは、この花瓶の1辺に、色違いの粘土を入れて、掘り込むという
「象嵌つくり」に初挑戦です。
まず下絵を貼り付け、絵に沿って線を描き、彫刻刀で削りだします。
この後、どのくらいの期間で仕上がるのかわからないが、今年中の完成を
目指しながら削っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする