おえちゃんの独り言

気ままに書いてみたい

カルチャーフェステバル 2010

2010年03月09日 10時35分56秒 | ステップ21
3月6日(土)
富山新聞文化センターの”カルチャーフェステバル 2010”が、富山県高岡文化センターで、3月6・7日の2日間開催された。


作品展示と体験教室・お茶会・舞台発表会があり、私たち「ステップ21ヘルシー体操教室」も、舞台発表を行った。
舞台発表は7日(日)10:00から始まったが、私たちの出番は18:25
最後から6番目です。曲目は「ボールアフリカン」「ChooChooTrain」
「よさこい祭に花が咲く」の三曲です。
今まで何度か出演しているが、こんな時間に出るのは初めてです。
午後2時頃から文化センターへ行き、展示作品を見たり、体験教室に参加したりして
楽しみました。


       絵手紙教室の作品


            押し花の体験教室

            押し花体験の作品

その頃は、会場は大賑わいでした。
出番の1時間余前、大ホール観客席は、上のほう以外はほぼ満席だったのに、
17:00頃になると、さーっとお客さんが少なくなっていきました。


            やさしい日本舞踊

展示作品のかたづけのため、時間待ちをしていた人達だったのでしょうか。
さらに、時間が進むにつれ、観客席はだんだんガラ~ンとしていきました。

友達に入場券とプログラムをあらかじめ渡したものの、私たちの出番時は、
夕食時間帯と重なるため、誰も来れないと聞いていました。
18:15、いよいよ舞台の幕が上がり、客席を見ると、それでも30~40人位
だったのではないでしょうか?
ほっとして、元気に最後までしっかり、舞台を終えることができました。
終了後、みんなで、大門のイタリア料理店「ドルチェヴィータ」で、夕食会となりました。
今回は36教室もの発表のため、最後の出演者は20:30の予定です。
どれくらいの観客がいたのでしょうか?。
ちょっと、考えさせられたフェスティバルでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする