今年初めての、スイミング教室に行きました。
私の教室は、毎週月曜日の午後なのですが、来週は用事があって
出られないので、代替で別の教室に参加したのです。
今日は午前中10:00から1時間半。お休みの人もいるらしく
出席者は12名でした。
柔軟体操の後温水プールへ、水中ストレッチの後は、初泳です。
クロールで30m泳ぎました。
インストラクターに、「体の重さを実感されたでしょう」と言われ
全員首を縦にふり納得する始末でした。
年末年始の食べすぎの生活が、体を重くしてるようです。
そして、基本中の基本、バタ足から始まり、いろいろ泳いでる内に
今日まで約2週間、運動しなかった私も、少し体が軽くなったように思われました。
仕上げは、クロール60mでした。

帰り際、”スイミングをならおう”の文字が目につきました。
入園・入学前のお子さんへのお誘いでした。
まだまだ寒い毎日ですが、入園・入学を迎える子供たちには、
その日が待ち遠しい季節になったのだと、実感しました。
私の教室は、毎週月曜日の午後なのですが、来週は用事があって
出られないので、代替で別の教室に参加したのです。
今日は午前中10:00から1時間半。お休みの人もいるらしく
出席者は12名でした。
柔軟体操の後温水プールへ、水中ストレッチの後は、初泳です。
クロールで30m泳ぎました。
インストラクターに、「体の重さを実感されたでしょう」と言われ
全員首を縦にふり納得する始末でした。
年末年始の食べすぎの生活が、体を重くしてるようです。
そして、基本中の基本、バタ足から始まり、いろいろ泳いでる内に
今日まで約2週間、運動しなかった私も、少し体が軽くなったように思われました。
仕上げは、クロール60mでした。

帰り際、”スイミングをならおう”の文字が目につきました。
入園・入学前のお子さんへのお誘いでした。
まだまだ寒い毎日ですが、入園・入学を迎える子供たちには、
その日が待ち遠しい季節になったのだと、実感しました。