![]() |
きょうはなんのひ?/瀬田貞二・作 林明子・絵/福音館書店/1979年初版
絵本もさまざまで、毎回ちがう発見がある。
朝、小学生のまみこは、「おかあさん、きょうはなんのひだか、しっている? しらなきゃ かいだん 三だんめ」といいのこして、学校へいってしまいます。
おかあさんが、階段の三だんめから、手紙をみつけます。
そこには、「ケーキのはこをごらんなさい」とかいてありました。ケーキの箱をあけると、また手紙が入っています。
おかあさんがつぎつぎに手紙をさがしていくと・・・・。
結果がわかっていても、次々にでてくる手紙にひきつけられます。
ワクワク感があり、繰り返し読んであげても喜ばれそうです。
この絵本を読んだ子どもから、手紙をもらったことがいくつか紹介されていましたが、これが絵本の力なんでしょうか。
子どもから手紙をもらえるなんて幸せですね。