どんぴんからりん

昔話、絵本、創作は主に短編の内容を紹介しています。やればやるほど森に迷い込む感じです。(2012.10から)

”ん”

2014年11月07日 | 絵本(日本)
ん  

    ん/さく 長田 弘 え 山村 浩二/講談社/2013年初版

 

 ”「ん」たった一文字なのにこんなに面白い日本語”とありました。

 口と目だけで、それも線で表現されているシンプルな絵が想像をふくらませてくれます。

 たしかに、おまけのように思っている「ん」ですが、ないと困るんですね。

 「にっぽん」も「にっぽ」
 「ごはん」も「ごは」
 「ごめん」も「ごめ」

 やっぱり「ん」がないとさまにならんのですね。                  


この記事についてブログを書く
« ベニスの商人(私家版) | トップ | メドヴィの居酒屋・・ドイツ »
最新の画像もっと見る

絵本(日本)」カテゴリの最新記事