どんぴんからりん

昔話、絵本、創作は主に短編の内容を紹介しています。やればやるほど森に迷い込む感じです。(2012.10から)

図書館土曜日の定例おはなし会 2022.4~

2024年06月29日 | お話し会

 毎週土曜日30分ほどのボランテイアを中心としたお話し会。

2024.11.9

 1 三枚のお札(日本の昔話 お話)
 2 ねえ、どれがいい?(絵本)
 3 さるとかに(紙芝居)

 手遊びをまじえ。絵本では、「どれがいい?」あれこれ選ぶのに大変。

 子ども2人 大人2人

2024.10.26

 1 太陽と月(中国の昔話 お話)
 2 どんぐりころちゃん(あてっこ)
 3 どんぐりずもう(絵本)
 4 りすとどんぐり(紙芝居風お話)

 この時期らしくどんぐりの手遊び、お話
 くぬぎやマテバシイ、こなら など数種類のどんぐりがでてきました。

 子ども7人 大人5人
 黒人のご夫婦とお子さんの姿も。

 

2024.10.19

 1 うんちっち(絵本 ステファニーブレイク)
 2 なにを たべたか わかる?(絵本 長新太)
 3 おりょうりだいすき エプロンさん(紙芝居)

 ずっと続く暑さで、ひさしぶりの参加。「うんちっち」は、キツネに食べられたウサギ。
 「なにを たべたか わかる?」は、おさかなが とにかくダイナミックに のみこんでいきます。

 子ども5人 大人4人

2024.6.29

 1 ぽっつんぽっつんあめがふる(手遊び)
 2 金のとさかのおんどりと魔法のひきうす(お話)
 3 いもむしのパーマン(お話)
 4 あてぶし(手遊び)
 5 おとうさん(紙芝居・昔話)

 「いもむしのパーマン」は、いもむしが、おねえさん、おにいさん、お父さん、おかあさんをのみこんで おおきくなる話。みんなの合いの手がはいっていました。

 「おてぶし」は、どちらの手に かくれているかを あてる 手遊び。これも盛り上がりました。

 子ども15人 大人4人
 いつもは幼児中心ですが、今回は年長さんや小学生も。

2024.5.11

 1 口の大きなカエルの子(お話し)
 2 パンやさんにおかいもの(手遊び)
 3 からすのパンやさん(大型絵本)
 4 ワーニーはみがきができるかな(紙芝居)

 「口の大きなカエルの子」は、紙芝居とカエルの人形で。

 「からすのパンやさん」は、かこさんの絵本ですが、でてくるパンのおおさに 大盛りあがりでした。

 子ども4人 大人5人

2024.3.20

 「子ども読書の日」記念のおはなし会で、いつもより10分延長版。

 1 やせためんどり(語り)
 2 たけのこいっぽんちょうだいな(人形の手遊び)
 3 たけ(科学絵本)
 4 一本でもにんじん(ペープサート)
 5 ブレーメンのおんがくたい(エプロンシアター)
 6 けんいちとみけやののおはなし・・ふたりのあさごはん(ペープサート)
 7 たんぽぽはいそがしい(手遊び)

 子ども3人 大人3人

2024.2.24

 1 こおり(科学絵本)
 2 二ひきのかえる(語り 新美南吉)
 3 あぶくたったにえたった(紙芝居)
 4 ひなまつり(パネルシアター)
 5 いっぽんでもにんじん(ペープサート)

 昨日とは違って、あたたかい日でしたが、夕方以降は また寒さがもどってきました。

 今日はお話し会に入らせていただきました。「あぶくたったにえたった」「ひなまつり」はお馴染みの歌なので、みんなで歌うことができました。「ひなまつり」は、お母さんにも無茶ぶりしました。

 子ども5人 大人2人

2024.2.17

 1 ねむくなんか ない!(絵本 ジョナサン・アレン)
 2 まだまだまだ(絵本 五味太郎)
 3 どろねこちゃんになっちゃった(紙芝居)

 気候がアップダウンするので着るものも一苦労。この頃は、日が高くなってきました。

2023.11.4

 1 アンパンマンとカレーパーマン(紙芝居)
 2 やまでらのかんのんさま(紙芝居)
 3 おなら(絵本)
 4 とんまなおおかみとかしこいうま(紙芝居)

 「おなら」は、なぜおならがでるのか、くさい原因など科学絵本。おならの量一回100㎖、一日500㎖というのは勉強になりました。

 子ども4人 大人3人

2023.9.9

 1 ヤギとコオロギ(イタリアの昔話 語り)
 2 おなかがすいた ばったのトト(絵本)
 3 口の大きなカエルの子(指人形とペープサート)
 4 いろいろおせわになりました(参加型の絵本)

 前回から だいぶ まがあきました。暑い暑いといっているうち、朝夕の風は、いつのまにか秋。だが猛暑が続きそうです。コオロギやバッタがでてきて季節感もいっぱいでした。

 子ども3人 大人1人

2023.6.17

 1 うたってください ことりさん(絵本 五味太郎)
 2 二匹のかえる(絵本 新美南吉)
 3 アマガエルノのきしょうよほうし(紙芝居)

 梅雨の時期らしくかえるに関するもの。おはなし会には、季節感が欠かせません。

 子ども3人 大人3人

2023.4.22

 「子ども読書の日」記念のおはなし会でした。

 1 世界でいちばんきれいな声(語り)
 2 たけのこいっぽんちょうだいな(人形の手遊び)
 3 ぼくだんごむし(絵本)
 4 みっつのねがい(語り)
 5 みんなのポケット(紙芝居)
 6 いっぴきたりない(人形の手遊び)
 7 こいのぼり(パネルシアター)

 「子どもの読書の日」4月23日は、シェイクスピアとセルバンテスの命日がおなじであることから、もうけられたようですが、今回調べてみると、当時はヨーロッパ大陸とブリテン島とで異なる暦を使用していたので、実際には同じ日ではないという。

2023.3.25

 春休みおはなし会とした特別バージョン。対象を分けてのおはなし会で、小学生を対象にしたものを聞きました。このところ雨続きで昨日よりだいぶ寒い日。はじまるころは雨もやんでいました。

 1 はらぺこピエトリン(イタリアの昔話)
 2 みっつのねがい(エストニアの昔話)
 3 クルミわりのケイト(イギリスの昔話)
 4 世界でいちばんきれいな声(創作)

 小学二年生のお子さん一人。はじめもじもじしていました。語り手の四人が、その子を見て話をしたのですが、話の途中で、身振りも。

2023.3.11

 あちこちで花の息吹が 聞こえてきます。あたたかい一日でした。

 1 ちびくろさんぽ(大型絵本)
 2 団子むこ(語り)
 3 ふたりのあさごはん(ペープサート)
 4 大きな畑(手遊び)
 5 そらまめ(絵本)
 6 くわず女房(紙芝居)

 お子さん一人と大人のふたり。こじんまりでした。これはこれで いい雰囲気です。

2023.3.4

 日中はあたたかでオーバーがいらない陽気。前回までは、おはなし会が終わると、暗くなりはじめましたが、さすがに春が近く、日が暮れるのも だいぶ遅くなりました。

 1 ぞうさんうんち しょうてんがい(絵本)
 2 ウミガメものがたり(絵本)
 3 きつねのなきいろ(紙芝居)
 4 だれかなあ(なぞなぞ絵本)

 「きつねのなきいろ」は、なぞなぞ仕立てですが、ちょっと難しかったのかも。「だれかなあ」は、すぐに分かりました。

 こども 4人 大人 4人

2022.12.24

 1 雪ふる白い(クルクルBOX)
 2 こびととくつや(語り)
 3 ふしぎな部屋(仕掛絵話)
 4 クリスマスツリー(絵本)
 5 10人のサンタクロース(人形)

 こども 3人 大人 5人

 クリスマスイブで、クリスマスにつなんだもの。おはなし会の部屋は階段式の小部屋で、絵本はやや見にくいのが難点ですが、シンプルな絵でまあまあ。いろんな仕掛けを楽しめました。

2022.12.3

 このところ予定が合わず、久しぶりでした。

 1 てぶくろをかいに(紙芝居)
 2 きんいろのしか(絵本)インドの昔話
 3 まるぱん ころころ(紙芝居)

 「きんいろのしか」「まるぱん ころころ」は、昔話ですが、自分で読むのと聞くのでは印象がだいぶ違いました。

 こども 4人 おとな 4

2022.9.10

 1 おつきさまこんばんわ(絵本)
 2 ついでにペロリ(語り)
 3 つきよのかいじゅう(絵本)
 4 まどをあけたあとで(紙芝居)

 中秋の名月の日、お月さまにかかるもので。最初は一人のお子さん、次に三人姉妹。

2022.6.18

 1 ひそひそ こしょこしょ(絵本)
 2 ありがとう へんてこライオン(絵本)
 3 あさのおしたく これ だれの?(紙芝居)

 こども 6人 おとな 5

 児童書コーナーで、親子で、絵本や紙芝居を見ている方も多くいました。 

2022.6.4

 1 くさはらどん(絵本)
 2 のっぺらぼう(紙芝居)
 3 ないしょのかくれんぼ(絵本)
 4 いのちの木(絵本)

 いろんな絵本にふれているとおもっても、知らないものばかり。絵本はどれもみたことのないものばかりでした。

 こども 8人 おとな4 

2022.5.14

 1 でてこい でてこい(絵本)
 2 魔法のかさ(語り)
 3 口の大きなかえるの子(人形)

   手遊び

 4 ぽんちんぽん(絵本)

 絵本も手遊びも、こどもの掛け声で盛り上がっていました。

 こども 8人 おとな6 

2022.5.07

 1 すききらいかいじゅう(紙芝居)
 2 さびしがりやのほたる(絵本)
 3 だってだってのおばあさん(絵本)
  (なぞなぞ)
 4 あめぽつり(紙芝居)

 「あめぽつり」には、みんながしっているものが出てきて、盛り上がりました。なぞなぞはちょっと難しかったかな。

 こども 9人 おとな3 

2022.4.30

 1 だるまさん(わらべうた)
 2 ちんころりん(語り)
 3 えんどうまめのうえのおひめさま(語り)
 4 しろくまくん なにがきこえる(絵本)

 こども 4人 おとな6 

2022.4.23

 1 詩 はながさいた(まどみちお)
 2 ネズミのごてん(語り)
 3 ふくそうのそめものや(絵本)
 4 詩 からす えいぞう
 5 食わず女房(絵本)
 6 おべんとう(絵本)

 こども 7人 大人 7人

2022.4.2

 1 あめあめふれふれ ねずみくん(絵本)
 2 ツノ対アゴ(紙芝居)
 3 まめとすみとそらまめ(絵本)
 4 なぞなぞ(絵本)

 「なぞなぞ」絵本は、昔話の主人公が出てきて、子どもたちは全問正解。日頃触れているものだったようです。

 こども 4人 大人 4人


この記事についてブログを書く
« ワラひとたば・・兵庫 | トップ | 昔話のジェンダー »
最新の画像もっと見る

お話し会」カテゴリの最新記事