私が娘宅に行っている間に長年使っていたオーブンレンジが
大きな音とともに壊れてしまったそうです。
ラインで新しいのはどれにするか相談が来たのですが
オーブンレンジならどれでもいいよと言っておいたのに
電子レンジの単機能だけの物を夫は買っていました。
どれにしていいか迷ってしまったのと、電子レンジが無いと
一人暮らしの食事がままならないと言うことで
フライイングで量販店で値段交渉して1万円台で買ったそうです。
オーブン機能のない物を買ったと知った私は、ちょっと悲しくなってしまいました。
だってかなり楽しみにしていたのです。
壊れなければずっと古いものを使い続けて
新しい物を買うと言うことは全く考えていなかったけど
パン作りなどで楽しみたいと思っていたのに。。。
新しい電子レンジは、私が帰ってからしばらく食卓の上に鎮座していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/f1/68265b8ef60daea76c6fc48e66a16acf_s.jpg)
夫のワクチン接種後にお店にサイズを確認ながら出かけて大体の希望を伝えていました。
やっとネット注文してくれたものが届きました。
今朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8c/abc4db6a236f7c765e15a233b337ce08.jpg)
◆・温泉卵
・納豆
・切り干し大根煮もの
・サラダ
・胡瓜即席漬け
・シジミ味噌汁
・メロン
昨日、定位置にセッティングしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4e/9901408a5322c1b0e2e188bde57aef12.jpg)
前のよりかなりサイズアップして、ぎりぎりの大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0d/aa7dca924b7896091a4ad0e1342b1967.jpg)
最新の物はスマホ連携機能などついていますが、どうせ使いこなせないし値段も高いので
こちらにしてもらいました。
まだレンジ機能など使っていないので、しばらくは説明書を見ながらになりそうです。
最初に作ったものは、「温泉卵」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d4/5a095a7359272fd8f037f56a15ae4ec3.jpg)
今度の物は、スチーム機能が付いているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/7f98ce641670d49ad3f527e3fb4f0f73.jpg)
自動で4個作ったのですが、いい具合の出来です。
付属のレシピ集で簡単な使い方を練習してから
我が家流に使っていけたらいいなと思います。
1カ月くらいしか使わなかった電子レンジはどうするかって?
妹宅の農作業場で使うのにあげるつもりです。
大きな音とともに壊れてしまったそうです。
ラインで新しいのはどれにするか相談が来たのですが
オーブンレンジならどれでもいいよと言っておいたのに
電子レンジの単機能だけの物を夫は買っていました。
どれにしていいか迷ってしまったのと、電子レンジが無いと
一人暮らしの食事がままならないと言うことで
フライイングで量販店で値段交渉して1万円台で買ったそうです。
オーブン機能のない物を買ったと知った私は、ちょっと悲しくなってしまいました。
だってかなり楽しみにしていたのです。
壊れなければずっと古いものを使い続けて
新しい物を買うと言うことは全く考えていなかったけど
パン作りなどで楽しみたいと思っていたのに。。。
新しい電子レンジは、私が帰ってからしばらく食卓の上に鎮座していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/22/9f313c3188a1e101035b267b784e6378_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/f1/68265b8ef60daea76c6fc48e66a16acf_s.jpg)
夫のワクチン接種後にお店にサイズを確認ながら出かけて大体の希望を伝えていました。
やっとネット注文してくれたものが届きました。
今朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8c/abc4db6a236f7c765e15a233b337ce08.jpg)
◆・温泉卵
・納豆
・切り干し大根煮もの
・サラダ
・胡瓜即席漬け
・シジミ味噌汁
・メロン
昨日、定位置にセッティングしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/4e/9901408a5322c1b0e2e188bde57aef12.jpg)
前のよりかなりサイズアップして、ぎりぎりの大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0d/aa7dca924b7896091a4ad0e1342b1967.jpg)
最新の物はスマホ連携機能などついていますが、どうせ使いこなせないし値段も高いので
こちらにしてもらいました。
まだレンジ機能など使っていないので、しばらくは説明書を見ながらになりそうです。
最初に作ったものは、「温泉卵」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d4/5a095a7359272fd8f037f56a15ae4ec3.jpg)
今度の物は、スチーム機能が付いているのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/af/7f98ce641670d49ad3f527e3fb4f0f73.jpg)
自動で4個作ったのですが、いい具合の出来です。
付属のレシピ集で簡単な使い方を練習してから
我が家流に使っていけたらいいなと思います。
1カ月くらいしか使わなかった電子レンジはどうするかって?
妹宅の農作業場で使うのにあげるつもりです。