昨日は孫二人のこども園お迎えを頼まれていたので、朝から大忙し。
午後からは、私の通院もあったり、差し入れを作ったりでした。
今朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/99/d9f040ad3ea981d2a32adfa77a1ba8ed.jpg)
◆・ゴマ鰯、キャロットラペ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/ba28169950a96bbf908b3d9c763d2f50.jpg)
◆・煮物いろいろ
(高野豆腐、南瓜、人参、アスパラガス、金平ごぼう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/de/045898175c14a7358a7c09e6bdeb1b9a.jpg)
◆・シュウマイの皮ピザ チリメンジャコとチーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/9c7cf4af7325c06cd06fdc3f3f280428.jpg)
◆・カップ麺(あったかそうめん)
冷蔵庫整理を兼ねた残り物総ざらえ
カップ麺は私だけで、夫には残っていたホットケーキを食べてもらいました。
<昨日の差し入れ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/84/e4e7b2632013edaa47b50c79ac9e6b6a.jpg)
稲荷ずし、かんぴょう巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a8/b7da64bcb699c3a217825cb8d0c9115e.jpg)
揚げ物3種(竹輪磯部揚げ、鶏肉チーズカツ、ホッケフライ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/bed6cd0deb4a108f371e1b5094c5f58d.jpg)
煮物(高野豆腐、蒟蒻、南瓜、人参)
娘は、会社の後輩が結婚して旦那さんの転勤で新潟に行くので
送別会でした。
孫に夕食を食べさせている途中で娘婿が帰ってきました。
お風呂も終わってから、夫と二人帰ってきました。
後輩は、知らない地に行っての生活が不安なので
在宅で仕事が出来ないか会社と相談しているようです。
労働力不足なので、せっかくのスキルは活かしたいですね。
<通院時、見かけた花たち>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/71/368d59fb0516da72d49e6ee548741a44.jpg)
暑かったのでちょっと元気が無いアジサイ アナベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/9b28a4479dce3ceaaf5fb713aeda4574.jpg)
もうちょっと早くに見られたらなおよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/656197923426256ceea3ecc70b459295.jpg)
ユリも もう終わりに近い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/aad7e5d580a7186b1cd38190052bff75.jpg)
風があってうまく撮れていない。
セイヨウニンジンボクとグーグル検索で出てきました。
これも終わりに近かった花です。
同じように写真を撮る方が他二名いました。
綺麗な花に出会うと、皆同じ行動をするようです。
病院近くの遊歩道は、植栽が綺麗に手入れされていて
通院患者を癒してくれます。
そういえば、木も多くある場所なのでアブラゼミの鳴き声が
近い梅雨明けを知らせるように うるさかったです。
◇おまけ・・・園児の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ba/fae152c8b4f7a09e641f2cc4cafd66fc.jpg)
鈴がついている園児作の風鈴が飾られていました。
先生たちも大変です。
6月の大雨の日予定されていた保育参観が延期になって今日なんです。
元気有り余る孫は、先生にサヨナラのご挨拶した後に飛び掛かっていました。
危ないので今度会った時にしっかり注意しておこう。
優しいハグでお別れしたほうが先生喜ぶよと‥・
午後からは、私の通院もあったり、差し入れを作ったりでした。
今朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/99/d9f040ad3ea981d2a32adfa77a1ba8ed.jpg)
◆・ゴマ鰯、キャロットラペ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/ba28169950a96bbf908b3d9c763d2f50.jpg)
◆・煮物いろいろ
(高野豆腐、南瓜、人参、アスパラガス、金平ごぼう)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/de/045898175c14a7358a7c09e6bdeb1b9a.jpg)
◆・シュウマイの皮ピザ チリメンジャコとチーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/2c/9c7cf4af7325c06cd06fdc3f3f280428.jpg)
◆・カップ麺(あったかそうめん)
冷蔵庫整理を兼ねた残り物総ざらえ
カップ麺は私だけで、夫には残っていたホットケーキを食べてもらいました。
<昨日の差し入れ>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/84/e4e7b2632013edaa47b50c79ac9e6b6a.jpg)
稲荷ずし、かんぴょう巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a8/b7da64bcb699c3a217825cb8d0c9115e.jpg)
揚げ物3種(竹輪磯部揚げ、鶏肉チーズカツ、ホッケフライ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/82/bed6cd0deb4a108f371e1b5094c5f58d.jpg)
煮物(高野豆腐、蒟蒻、南瓜、人参)
娘は、会社の後輩が結婚して旦那さんの転勤で新潟に行くので
送別会でした。
孫に夕食を食べさせている途中で娘婿が帰ってきました。
お風呂も終わってから、夫と二人帰ってきました。
後輩は、知らない地に行っての生活が不安なので
在宅で仕事が出来ないか会社と相談しているようです。
労働力不足なので、せっかくのスキルは活かしたいですね。
<通院時、見かけた花たち>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/71/368d59fb0516da72d49e6ee548741a44.jpg)
暑かったのでちょっと元気が無いアジサイ アナベル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/24/9b28a4479dce3ceaaf5fb713aeda4574.jpg)
もうちょっと早くに見られたらなおよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4e/656197923426256ceea3ecc70b459295.jpg)
ユリも もう終わりに近い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/fc/aad7e5d580a7186b1cd38190052bff75.jpg)
風があってうまく撮れていない。
セイヨウニンジンボクとグーグル検索で出てきました。
これも終わりに近かった花です。
同じように写真を撮る方が他二名いました。
綺麗な花に出会うと、皆同じ行動をするようです。
病院近くの遊歩道は、植栽が綺麗に手入れされていて
通院患者を癒してくれます。
そういえば、木も多くある場所なのでアブラゼミの鳴き声が
近い梅雨明けを知らせるように うるさかったです。
◇おまけ・・・園児の作品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ba/fae152c8b4f7a09e641f2cc4cafd66fc.jpg)
鈴がついている園児作の風鈴が飾られていました。
先生たちも大変です。
6月の大雨の日予定されていた保育参観が延期になって今日なんです。
元気有り余る孫は、先生にサヨナラのご挨拶した後に飛び掛かっていました。
危ないので今度会った時にしっかり注意しておこう。
優しいハグでお別れしたほうが先生喜ぶよと‥・