Mars&Jupiter

おおくぼっちの屋根裏部屋へようこそ!

フランチェスコ・マンフレディーニのコンチェルト ハ長調 作品3の12「クリスマス協奏曲」を聴く

2012-12-24 07:37:48 | クリスマス特集・その他
昨日はウォーキングを休みました。
今回とりあげるのは1684年に生まれたマンフレディーニの作品。
トスカーナ地方のビストイア出身で、
オローニャでトレッリ(トレルリ)にヴァイオリンを師事し、
ベルティに対位法を学んだあと、演奏家として活動し、
聖フィリッポ大聖堂の終身音楽監督を務めたようだ。
コンチェルト ハ長調 作品3の12「クリスマス協奏曲」は、1718年に作曲された。
「最も聖なる夜のためのパストラーレをともなうコンツェルトが正式名称である。
今回聴いたCDはコレギウム・アウレウム合奏団の演奏によるもの。
第一楽章ラルゴは、弦楽器全体でゆったりと始まる旋律は牧歌的で、
いかにもパストラーレであり、クリスマスの雰囲気を醸し出している。
作品全体の中では一番長い楽章で、独奏ヴァイオリン中心に活躍する部分と、
弦楽器全体で合奏する部分が交互に現れ、最後堂々とした感じで終わる。
第二楽章ラルゴは、悲しみに満ちた叙情的な旋律が奏でられて始まる。
弦楽器全体でその旋律を何度か繰り返して、テンポを遅め、次の楽章に続いていく。
第三楽章アレグロは、うってかわって軽快で明るい旋律が奏でられて始まる。
独奏ヴァイオリンと弦楽器全体が掛け合いながら、
対話するように曲は進行し、最後はおだやかに終わる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする