peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

岩手県立花きセンターのハーブ・マシュマロウ 2020年7月24日(金)

2020年07月27日 | 植物図鑑

2020年7月24日(金)、梅雨が未だ終わらないのですが、朝から天気が良かったので岩手県立花きセンター(金ケ崎町六原)に行ってきました。[休館:毎週月曜日、年末年始(12/29~1/3)、入場料:無料、開館時間:10:00~16:00時]。今回は、花の館温室の傍にある宿根草見本園の方から見て回りました。

 「ハーブ見本園」に植栽されているマシュマロウという名のハーブが、の盛りは過ぎていましたが、未だ沢山花を咲かせていました。花がタチアオイ(立葵)に似ているため、和名「ウスベニタチアオイ(薄紅立葵)」「ビロードアオイ」です。

https://love-evergreen.com/zukan/plant/15755 [マーシュマロウ-植物図鑑-エバーグリーン]

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/59c589ab675a690d716629bbfa008a05

http://shokubutsu-zukan.net/blogs/kyohana/2012/07/post-3854.html [ビロード葵(ビロードアオイ)-花図鑑]


岩手県立花きセンターのアルケミラ・モリス 2020年7月24日(金)

2020年07月27日 | 植物図鑑

2020年7月24日(金)、梅雨が未だ終わらないのですが、朝から天気が良かったので岩手県立花きセンター(金ケ崎町六原)に行ってきました。[休館:毎週月曜日、年末年始(12/29~1/3)、入場料:無料、開館時間:10:00~16:00時]。今回は、花の館温室の傍にある宿根草見本園の方から見て回りました。

 「宿根草見本園」に植栽されているアルケミラ・モリスが、の盛りを過ぎた萼を沢山つけていました。この植物は、葉の形が聖母マリアのマントの形を連想させることから、「レディースマントル」の英名があるそうです。

www2.pref.iwate.jp/~hp3005/hana-migoro/migoro/2020-migoro/2020-07migoro-2020-07.html [岩手県立花きセンター 花みごろ 2020年6月9日]

               [西東社発行「色・季節でひける花の事典820種」より]

https://garden-vision.net/flower/agyo/alchemilla.html [アルケミラ・モリス:新・花と緑の詳しい図鑑]

http://www.yasashi.info/a_00083.htmlアルケミラ・モリスの育て方:ヤサシイエンゲイ]


岩手県立花きセンターのアスチルベ(赤花)2020年7月24日(金)

2020年07月27日 | 植物図鑑

2020年7月24日(金)、梅雨が未だ終わらないのですが、朝から天気が良かったので岩手県立花きセンター(金ケ崎町六原)に行ってきました。[休館:毎週月曜日、年末年始(12/29~1/3)、入場料:無料、開館時間:10:00~16:00時]。今回は、花の館温室の傍にある宿根草見本園の方から見て回りました。

 「宿根草見本園」に植栽されているアスチルベが、円錐形の花穂(かすい)に小さなを(皆になっていましたが)沢山咲かせていました。この植物は、日本産のアワモリショウマやヒトツバショウマ、中国産のオオチダケサシなどを交配した園芸種だそうです。ピンク花白花もありました。

https www2.pref.iwate.jp/~hp3005/hana-migoro/hana-migoro-new.html [岩手県立花きセンター 花みごろ 2020年7月15日]

                                                     [西東社発行「色・季節でひける花の事典820種」より]

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/0f2d8c112c6ba8199a530815b848e27a

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/0f509d03f5fdb3196e078dc3c42da856

https://blog.goo.ne.jp/pea2005/e/0f509d03f5fdb3196e078dc3c42da856 [アスチルベとは-育て方図鑑:みんなの趣味の園芸NHK出版]