ビワ(枇杷)の花 2017年11月9日(木) - peaの植物図鑑
2017年11月9日(木)、古墳の跡と思われる現在お墓になっている所に植栽されているビワ(枇杷)の木が、白い花を沢山咲かせていました。ビワ(枇杷)バラ科ビワ属Eriobotryajaponica 暖地に自生しているものもあるが、果樹として広く栽培されている常緑高木。庭などにもよく植えられている。高さは10mほどになる。葉は枝先に集まって互生し、長さ15~20㎝の倒披針形~狭倒卵形で厚く、斜めにきれいに並んだ側脈が目立つ。裏面は褐色の綿毛におおわれている。花期は10~12月。枝先に白い花が多数集まってつく。花は直径2㎝ほどで、芳香がある。果実は初夏に黄色く熟す。[山と渓谷社発行「山渓ポケット図鑑3・秋の花」より] ビワ(枇杷)の花2017年11月9日(木)